水のあたたまり方(4年生理科)
2018年3月1日 17時56分金属は、熱したところから順に温まります。
水はどのように温まるか、班ごとに実験して確かめます。
50度でオレンジ色に変色するテープを使いました。
「まずは、試験管の設置」
「上からわずかに色が変わっています」
「6年生を送る会の準備」明日のために5年生ががんばっています。
「集団下校」大風のため、集団下校を行いました。
帽子は飛ばないように、ランドセルに入れています。
鳥取県東伯郡湯梨浜町泊280 Tel 0858-34-2692 Fax 0858-34-2693 E-mail tomari-e@g.torikyo.ed.jp
金属は、熱したところから順に温まります。
水はどのように温まるか、班ごとに実験して確かめます。
50度でオレンジ色に変色するテープを使いました。
「まずは、試験管の設置」
「上からわずかに色が変わっています」
「6年生を送る会の準備」明日のために5年生ががんばっています。
「集団下校」大風のため、集団下校を行いました。
帽子は飛ばないように、ランドセルに入れています。
6年生最後の作品づくりは「夢を集めて」です。
将来の自分の姿を、小さな箱の中に表します。
イメージしやすいように、写真をとってもらっていました。
「何の仕事かな?」
「紙粘土で形を作っていきます」
「楽しい給食(1年生)」
(3年生)
(4年生)
(5年生)
(6年生)