新着情報
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
火事からくらしを守る(4年生社会)
2018年5月7日 18時12分 学校のまわりの消防施設を見学しました。
消防団の車庫も、見せていただくことができました。
防火水槽や消火栓などが、いろいろな場所にあることにあらためて驚いていました。
「泊小学校も避難場所になっています」
「消防団の車庫」
「お父さんの名前もあるよ」
「防火水槽を2か所見学しました」
「消火栓は、道沿いにたくさんありました」
校内オリエンテーリング
2018年5月2日 16時37分 遠足が雨のため中止となり、学校内でオリエンテーリングを行いました。
1日なかよし班で過ごすことで、ちがう学年の友達と仲よくなったようでした。
潮風の丘に行けれなかったのは残念でしたが、たくさんの笑顔が見れた1日でした。
「残念ながら、朝から小雨が・・・」
「なかよし班ごとで、22枚の写真の場所を探します」
「あったー。こんなところに小さなイラストが!」
「低学年、中学年、高学年ごとのチャレンジ種目」
「なかよし班でのゲームは、スプーンリレーと輪くぐり」
「お楽しみのお弁当」
「休憩中も、あったか言葉がたくさん聞こえてきました」
「最後の振り返り」感想発表もたくさんできました。