新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- 9.16 まだ「赤」。
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
のりものたんけん(2年生生活)
2022年11月8日 14時38分 汽車とバスに乗って、倉吉市までたんけんに出かけました。
安全にきまりよく乗車ができました。
みんなで行ったなしっこ館は、楽しかったですね。
「泊駅までは徒歩で移動します」
「新しくなった泊駅」
「下り列車なので、となりのホームに移動します」
「自分たちの乗る列車が来ました」
「倉吉駅に着きました」
「これから行くパークスクエアです」
「きまりよく過ごしている路線バスの中」
「なしっこ館でのお話」
「おいしい梨をいただきました」
「梨クイズかな?」
身近な食材でおかずを作ろう(6年生家庭科)
2022年11月7日 18時18分 ジャガイモや卵を使って調理実習をしました。
今回は調理するものを自分たちで考えました。
ちょうどおなかが減っていたお昼前に試食できて、おいしかったです。
「ジャガイモの調理中」
「フライパンでオムレツづくり」
「ツナ入りポテトハンバーグ」
「中にチーズが入ったいももち」
「片付けも協力して・・・」
「今年も豊作・サツマイモ(3年生)」
「もう少し残っているかもしれないね」
「4本いっぺんに掘れました」
「今日から後期のクラブ活動」
「スポーツクラブはバスケットをしていました」
「きれいな青空が広がっています」