新着情報
- New! 9.24 水色
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
創立150周年記念バルーンリリース
2022年12月2日 14時01分 750個のバルーンで、創立150周年をお祝いしました。
みんなの夢をのせたバルーンが小さく見えなくなるまで見送りました。
今日の光景は、いつまでも思い出として子どもたちの心に残ることでしょう。
「朝早くからのバルーンづくり」
「早く飛ばしたいなあ」
「お花畑みたい・・・」
「一人ずつバルーンを配ってもらいました」
「さあ、いよいよバルーンリリースです」
「カウントダウン。5、4、3・・・」
「一斉に空に舞い上がりました」
「最後まで見送ります」
「泊小学校、150周年おめでとう!」
自分だけのナップザックを作ろう(5年生家庭科)
2022年12月1日 16時46分 ミシンの練習も終わり、ナップザックを縫い始めました。
ミシンの使い方で分からないところは、友達や先生に聞いてできるようになっていきます。
みんなで協力して、楽しい家庭科の学習ができていました。
「3階の多目的ホールで家庭科をします」
「2人に1台ずつくらいのミシンがあります」
「黙々と集中して・・・」
「ボビンに糸も巻けるようになりました」
「わかりやすく効果的に伝える工夫(5年生書写)」
「子ども会イベントのポスターをつくります」
「文字の大きさを工夫し、書き始めをそろえます」
「みんなで6つの工夫について話し合いました」
「バスを待っている下学年」
「静かにきまりよく学習に取り組んでいました」