新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- 9.16 まだ「赤」。
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
避難訓練
2022年6月3日 17時06分家庭科室からの出火を想定し、校庭へ避難しました。
昨年度よりも集まるまでの時間が早くなりました。
各学年で振り返りも行いました。
【お知らせ】
6月6日(月)に、TCCで運動会の様子が放映されます。ぜひ、ご覧ください。
「1・2年生は、テラスから校庭へ移動します」
「着いたらすぐに人数確認」
「全校が集まるまで、2分ちょっとかかりました」
「校長先生のお話」
「6月の全校朝会」
「2つ力を伸ばしていきましょう」
「放課後児童クラブで過ごす子どもたち」
「つつじのピンクがきれいです」
「蜜を吸いにチョウが来ていました」
1けたでわるわり算の筆算(4年生算数)
2022年6月2日 15時42分72枚の紙を3人で同じ数ずつわけます。
3のだんの九九にない大きい数が出てきました。
今日は、3人組で相談して解決方法を考えました。
「10の束と1の棒を使って考えます」
「まずは、10の束を分けて・・・」
「残った数をどうやって分けようかな」
「今日考えた方法が、筆算の学習につながります」
「自分の考えがしっかり書けています」
「かくじゅんじょ(1年生書写)」
「姿勢も大切ですね」
「ひらがなを2文字学習しました」