運動会に向けて 1年生と2年生が 一緒に練習しました
2020年6月19日 11時09分運動会に向けて、若桜音頭の練習が始まりました。初めに2年生が踊って見せて、そのあと1年生と2年生が一緒になって3人組を作り、踊りの練習をしました。
2年生の中には、自分が踊りを覚えているのか自信がなかった人もいたようですが、1年生に教えるときには、みんなが親切にていねいに教えることができていました。このような縦のつながりを意識した活動を取り入れることで、踊りが上手になるだけでなく、人のために頑張ることの大切さや、人の役に立てることのうれしさを感じることができます。また、1年生も、1年後の自分の姿をこのような活動の中から自然と理解することができます。こうして上達した子どもたちの演技を、運動会当日にぜひ見ていただきたいと思います。