給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  5月献立         イチオシ若桜メシ 4月         食育だより 4月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 5月7日(水)

2025年5月7日 13時57分

ご飯 牛乳 ホイコーロー ビーフンスープ 杏仁フルーツ

5月7日

ビーフンはお米の粉で作られた麺のことで、中国や台湾、タイなどで日常的に食べられている食材です。そうめんのように細いものや、平べったいものなど形も様々で、スープに入れたり、肉や野菜と一緒に炒めたりして食べられています。

今日の給食 5月2日(金)

2025年5月2日 13時44分

たけのこご飯 牛乳 かつおカツ 豆腐のすまし汁 小松菜のおかか和え ちまき

5月2日

5月5日の「こどもの日」は、「端午の節句」ともいい、こどもたちの健やかな成長を願い、こいのぼりや五月人形を飾ってお祝いします。行事食として「ちまき」や「かしわもち」、「かつお」、「たけのこ」などを食べる風習があります。

今日の給食 4月30日(水)

2025年4月30日 13時19分

ご飯 牛乳 鶏肉とごぼうの甘辛揚げ ほうれん草のみそ汁 ごま酢和え

4月30日

若桜町の学校給食では、「藤原みそこうじ店」に減塩みそを作ってもらい、使用しています。鳥取県産の大豆、若桜町産の米、氷ノ山の天然水などを使い、若桜町の自然の恵みの中で大切に作られたものです。日常的に食べられるものだからこそ、おいしくて体によい、地元のものを食べ続けていきたいですね。

今日の給食 4月25日(金)

2025年4月25日 13時52分

えごまご飯 牛乳 ナチュラルポークの和風ハンバーグ 豆腐のすまし汁 千草和え おやき

4月25日

毎月25日前後の日に「イチオシ若桜メシ」として、若桜町 産のイチオシ食材を多く使った献立を実施します。今日は、オンリーBooのナチュラルポークや、味工房の手作り豆腐、えごまを使っています。また、5月3日の若桜神社大祭の時に昔から食べられてきた「おやき」も味わってみてくださいね。

今日の給食 4月24日(木)

2025年4月24日 13時10分

アップルパン 牛乳 鶏肉のハニーマスタード焼き ミネストローネ ジャーマンポテト

4月24日

よい姿勢で給食を食べていますか?よい姿勢で食べるポイントは、食器を持つこと、背筋をのばすこと、足をきちんと床につけることです。よい姿勢で食べると、食べ物をこぼしにくくできたり、消化吸収がよくなったりと、体にいい食べ方になります。また、一緒に食べる人も気持ちよく食べられます。