給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 7月         食育だより 7月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 6月15日(水)

2022年6月15日 13時48分

ご飯 牛乳 はまちのみりん焼き にらと豚肉のみそ汁 ひじきの煮付け
にらと豚肉は栄養と味の面で相性がよく、豚肉に含まれるビタミンB1の吸収をにらに含まれる成分が助け、体の疲れをとったりスタミナをつけたりするのに役立ちます。今日はにらと豚肉を一緒にみそ汁にしました。

今日の給食 6月14日(火)

2022年6月14日 14時04分

ご飯 牛乳 いかフライ らっきょう タルタルソース カレースープ ジャーマンポテト
5月から6月はらっきょうの収穫時期です。らっきょうは、鳥取県の特産品のひとつです。甘酢漬けにしたものをそのまま食べても美味しいですが、酸味が苦手な人は、刻んだらっきょうをサラダやソースにすると食べやすくなります。

今日の給食 6月13日(月)

2022年6月13日 14時18分

ご飯 牛乳 ホイコーロー 春雨スープ フルーツ杏仁
「ホイコーロー」は豚肉とキャベツなどの野菜を炒めて、甘辛く味付けした中華料理です。キャベツは炒め物、サラダ、スープなどいろいろな料理に使える野菜です。6月は給食 野菜グループの盛本さんの育てたキャベツを使っています。

今日の給食 6月10日(金)

2022年6月10日 14時05分

麦ご飯 牛乳 いわしの梅煮 筑前煮 切干大根の和え物

6月11日は「入梅」といって、梅の実が黄色く色づき、暦の上では梅雨に入る頃だといわれています。この頃にとれるマイワシのことを「入梅いわし」といい、脂がのっておいしいそうです。今日はいわしを梅干しと煮た「いわしの梅煮」です。

今日の給食 6月9日(木)

2022年6月9日 15時26分

ご飯 牛乳 照り焼きチキン コーンスープ かみかみチーズサラダ
今日のかみかみ食材は、サラダの「アーモンド」や「キャベツ」です。よくかんで食べることは、歯や口の健康を守るほか、脳の発達を助けたり、食べ物の消化・吸収をよくしたり、食べすぎを防いだりと、体にいい食べ方です。