給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 7月         食育だより 7月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 6月4日(水)

2025年6月4日 13時21分

麦ご飯 牛乳 鉄分たっぷりドライカレー コンソメスープ アスパラガスサラダ 青梅ゼリー

6月4日

鉄分たっぷりドライカレーには、鉄分が豊富な鹿肉と牛肉を使っています。鉄分は血液の成分の材料となり、全身へ酸素を運んだり、貧血を予防したりするのに役立ちます。成長期や、スポーツをする人に特に必要となる栄養素のひとつです。

今日の給食 6月3日(火)

2025年6月3日 13時48分

ご飯 牛乳 かれいのから揚げ 豚汁 ひじきの煮付け

6月3日

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。この期間中は、むし歯を予防したり、かむ力を鍛えたりする『かみかみ献立』を取り入れ、丈夫な歯をつくる手助けをするカルシウムの多い食材を使っています。意識して食べてみてくださいね。

今日の給食 6月2日(月)

2025年6月2日 13時54分

ご飯 牛乳 ささみの梅しょうゆ焼き かまぼこのすまし汁 キャベツのみそマヨ和え

6月2日

6月は「食育月間」です。子どもの頃から大人になっても、心も体もいきいきと過ごすために、食は大切な役割をもっています。食事を楽しむこと、栄養バランスのとれた食事を心がけること、感謝の気持ちを持って食べることなど、日ごろの食について考えてみましょう。

今日の給食 5月30日(金)

2025年5月30日 13時56分

ご飯 牛乳 あじフライ けんちん汁 のり酢和え

5月30日

魚は骨があるから苦手、という人もいるかもしれません。何度も魚を食べることによって、骨をよけたり魚を食べたりすることに慣れてきます。鳥取県はおいしい魚がたくさんとれ、今日のあじも鳥取県でとれたものです。いろいろな魚をおいしく食べられるようになるといいですね。

今日の給食 5月29日(木)

2025年5月29日 12時57分

ご飯 牛乳 砂丘らっきょうのそぼろ炒め コーン卵スープ キャベツとひじきの和え物

5月29日

らっきょうは鳥取県東部・中部の砂丘地で栽培され、鳥取県の特産物のひとつになっています。シャキシャキと歯ごたえがよい野菜で、甘酢漬けにして1年中食べられます。今日は刻んだらっきょうをそぼろ炒めにしました。ご飯にそえて、いただきましょう。