給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 7月         食育だより 7月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 2月16日(火)

2021年2月16日 14時12分

ご飯 境港サーモンのハーブパン粉焼き カレースープ ジャーマンポテト

新型コロナウィルスの影響で、食材が出荷できなくて困っている生産者さんがたくさんいらっしゃいます。そこで、「生産者さん応援献立」を実施し、学校給食で食べることで生産者さんを応援しています。今年度最後の生産者応援献立は「境港サーモン」です。  

今日の給食 2月15日(月)

2021年2月15日 15時11分

ご飯 はまちのみりん焼き とうふのみそ汁 大根のそぼろ煮

「はまち」は鳥取県沖で多くとれる魚で、大きくなると「ブリ」と名前が変わるので出世魚といわれています。今日は、みりんで下味をつけたはまちを焼きました。  

今日の給食 2月12日(金)

2021年2月12日 14時16分

麦ご飯 ハートコロッケ ビーンズカレー コールスロー ハートデザート

給食のカレーは大鍋で煮込むので「おいしい!!」と大人気です。今日は、「大豆」と「ひき肉」を入れたビーンズカレーです。隠し味に梨ピューレも加えています。いつもおいしく給食を食べてくれている皆さんへ感謝の気持ちを込めてハートたっぷりの献立としました。    

今日の給食 2月10日(水)

2021年2月10日 14時19分

ご飯 タンドリーチキン コンソメスープ にんじんサラダ

にんじんのきれいなオレンジ色には、料理をひきたて食欲をアップさせる効果があります。にんじんに含まれるベータカロテンには、皮膚や粘膜を強くし、風邪やウィルスへの抵抗力を強くする働きがあります。今日は、寒さで甘みを増したにんじんをサラダにしました。    

今日の給食 2月9日(火)

2021年2月9日 15時17分

麦ご飯 さばのカレー揚げ 中華スープ 鹿肉チャプチェ

鯖や鰯、鯵などの青背の魚には、血液の流れを良くしたり、脳の働きをよくしたりする成分が多く含まれています。三種類とも鳥取県沖でよく水揚げされる魚です。今日は、鯖の切り身をカレー味のから揚げにしました。