【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【音楽科♬】NHK全国学校音楽コンクール中国ブロックコンクール

2024年10月2日 14時30分

 米子高校合唱団22名は、9月8日(日)に広島県廿日市市のはつかいち文化ホール ウッドワンさくらぴあで開催された、第91回NHK全国学校音楽コンクール中国ブロックコンクールに出場しました。

 県大会以降、学校祭準備の合間を縫いながら練習を重ね、本番ではさらに磨きのかかった合唱を披露し、奨励賞をいただきました。中国大会はお互いの演奏を聞きあう形式のため、本校生徒は他団体のハイレベルな演奏に刺激を受けながら、その中で歌えることに喜びを感じている様子でした。また、表彰式前の歌合戦(任意参加の各校パフォーマンス)では、米子高校もステージにあがり、ボイスパーカッションを伴って「365日の紙飛行機」を披露し、会場を大いに盛り上げました!

*なお、当日の演奏の模様は、10月5日(土)午後2時からNHK-Eテレ(中国地方向け)にて、放送予定です。皆さん、是非ご覧ください!

 Ncon1

  <当日のステージ>

 Ncon2

  <奨励賞おめでとうございました。>

部活動

【ライフル射撃】令和7年度第9回鳥取県高等学校ライフル射撃競技新人大会 兼全国高等学校ライフル射撃競技選抜大会中国ブロック大会予選会

2025年10月14日 15時28分

◆日時:令和7年10月12日(日)
◆会場:鳥取県営ライフル射撃場
◆結果:
1年 野田 美優
・エアライフルの部(AR60WJ)2位
エアライフル

・ビームライフルの部(BR60WJ)優勝
ビームライフル

2種目とも11月に広島で行われる中国ブロック大会に出場決定します。

【テニス部】令和7年度鳥取県高等学校テニス新人戦西部地区予選大会

2025年9月26日 17時56分

◆日時:9月20日(土)・21日(日)
◆会場:どらドラパーク米子庭球場・米子高専テニスコート
◆結果:
<男子シングルス>
1回戦 高橋陸斗6-0(高専)/宮本庚之介1-6(米工)/野口湊伍3-6(米西)/濱田樹希4-6(米西)
2回戦 高橋陸斗1-6(米東)
※高橋、野口はその後のコンソレーションで勝ち上がり、県大会出場決定

<男子ダブルス>
1回戦 野口・濱田-(米東)
※野口・濱田ペアはその後のコンソレーションで勝ち上がり、県大会出場決定

<女子シングルス>
1回戦 岡夢愛6-0(米東)/古田昊0-6(米東)
2回戦 木村倖逢6-3(境)岡6-1(米西)
3回戦 木村6-1(米東)岡2-6(米東)
※順位決定戦 準々決勝 木村6-4(境)準決勝 木村1-6(米東)/3位決定戦 木村1-4(境)
※木村は4位となり県大会シード権を獲得
※岡はその後のコンソレーションで勝ち上がり、県大会出場決定

<女子ダブルス>
1回戦 岡・古田1-6(米西)
2回戦 橋本虹海・木村6-0(米西)
3回戦 橋本・木村6-1(米東)
※順位決定戦 1回戦 木村・橋本2-6(境)/3位決定戦 木村・橋本4-1(高専)
※木村・橋本ペアは3位となり県大会シード権を獲得
※岡・古田ペアはその後のコンソレーションで勝ち上がり、県大会出場決定

【陸上競技部】第68回鳥取県新人陸上競技大会

2025年9月22日 14時43分

◆日時:9月19日(金)~21日(日)
◆会場:布勢陸上競技場
◆結果:
<男子>
・100m 前田藍光 12秒03
・200m 前田藍光 24秒39
・走幅跳び 木嶋雄星 5m33/妹尾祐哉 4m07
・三段跳び 木嶋雄星 10m87 

<女子>
・100m 須村茉央 14秒09
・200m 須村茉央 29秒63
・走幅跳び 前田未来 4m64 4位(中国新人大会出場)/須村茉央 3m90
・三段跳び 前田未来 10m20 2位(中国新人大会出場)
・走高跳び 前田未来 1m30 6位