【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】令和7年度 校長着任式・着任式・第1学期始業式・表彰式

2025年4月11日 19時47分

4月9日(水)に第一体育館で、校長着任式、着任式、第1学期始業式及び表彰式を行いました。

◆校長着任式
昨年度末をもって御転勤されました 野間佳浩 校長先生に代わり、永江靖幸 校長先生が新校長として着任されました。永江校長先生のご専門は「美術」です。
どうぞ、よろしくお願いします。
DSC_4403

◆着任式
今年は10名の先生方が着任されました。着任された先生を代表して橋井教頭先生が挨拶をされました。一緒に学校生活を送れることを楽しみにしております。
どうぞ、よろしくお願いします。
DSC_4421

◆第1学期始業式
着任された校長先生より、ある彫刻家の一節を紹介され、努力の継続とチャレンジすることを
大切にして学校生活を送ってほしいとお話してくださいました。
DSC_4424

◆表彰式
3年生の作野辰嘉さんが、第36回全国高等学校ボクシング選抜大会兼JOCジュニアオリンピックカップ大会に出場し、バンタム級で第3位になり、表彰式を行いました。
おめでとうございます!さらなる高みを目指して頑張ってください!
DSC_4431

部活動

【弓道部】中国高等学校弓道選手権大会鳥取県予選大会

2024年5月2日 11時15分

 第67回中国高等学校弓道選手権大会鳥取県予選大会が鳥取市弓道場で、4月27日(土)に個人競技、28日(日)に団体競技の日程で行われました。

 1回戦で思ったような結果が出せず不安になりましたが、「まだチャンスはある!」と最後まであきらめず2回戦に挑み、競射も勝ち抜き、中国大会出場権を掴むことができました。

 これからも頑張りますので、どうぞ応援よろしくお願いいたします。

【大会結果】

 男子個人:遠藤(8射5中)第11位 (中国大会出場決定)

 女子団体:40射12中 第7位 (中国大会出場決定)

 弓道部中国予選

  <中国大会も頑張ってください!> 

【テニス部】令和6年度鳥取県高等学校テニス選手権大会

2024年5月1日 15時08分

 4月27日(土)と28日(日)に、どらドラパーク米子庭球場と倉吉市営テニスコートで行われた、令和6年度鳥取県高等学校テニス選手権大会の報告をします。

【男子シングルス】

 1回戦:大本2-6(城北)、山澤1-6(高専)、

     上森6-0(高専)

 2回戦:上森2-6(米東)

【男子ダブルス】

 1回戦:深田・山澤1-6(湖陵)

 2回戦:上森・大本6-3(城北)

 3回戦:上森・大本2-6(城北)

【女子シングルス】

 1回戦:安達6-0(鳥東)

 2回戦:安達6-3(城北) ベスト8進出

 準々決勝:安達0-6(米西)

 ※ その後の順位決定戦により、県総体第5シードを獲得

【女子ダブルス】

 1回戦:安達・河野6-4(米東)

 2回戦:安達・河野1-6(倉東)

 でした。

【ダンス部】米子つつじまつり出演

2024年4月30日 11時36分

 4月28日(日)に福市遺跡公園で開催された、米子つつじまつりに本校ダンス部が出演しました。

 今回は2年時生4人のみの出演でしたが、気持ちの良い青空の下で地域の皆様にダンスを観ていただくことができました。

 今後も様々なイベントに出演して、日頃の練習の成果を披露していきたいと思います。

 IMG_4468