【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

令和7年度 荒鷲祭(学校祭体育の部)

2025年10月2日 12時21分

9月29日(月曜日)、本校グラウンドにて令和7年度荒鷲祭を開催しました。

グラウンドのコンディション不良のため、予定より開会が遅れましたが、開会式では選手宣誓が堂々と行われ、各学年・各クラスの士気が高まりました。

午前の部では、パン食い競争、玉入れ、障害物+借り人競争、ムカデリレー、スウェーデンリレーが行われ、どの競技も白熱した勝負が繰り広げられました。

午後の部では、部活対抗リレー、大綱引き、ハリケーン、クラス対抗リレーが行われ、大きな声援が送られました。

閉会式では、総合優勝を勝ち取った1年1組をはじめ、全力を尽くしたすべての生徒に拍手が送られ、最後は全校生徒で風船を飛ばしました。

当日は、PTAの皆さまによるドリンク販売も行われ、暑い中で頑張る生徒や観覧に訪れた保護者の皆さまにとって、大きな励みとなりました。盛り上げていただき、ありがとうございました。

この体育祭を含め、生徒会執行部を中心に準備を進めてきた学校祭の全ての日程は、最後まで笑顔と熱気に包まれながら無事に終了しました。

DSC00096

DSC00409

IMG_7407

IMG_7494

IMG_5605

IMG_7650

IMG_7535

IMG_7548

DSC00565

部活動

【ボクシング】中国高等学校ボクシング新人大会

2025年1月21日 11時51分

 1月17日(金)から19日(日)まで、岡山県の関西高校ボクシング場で、令和6年度第36回中国高等学校ボクシング新人大会が行われました。以下は、結果です。

【準決勝】

 作野辰嘉(本校) - 倉敷工業高校(岡山)

 1R RSC勝ち

【決勝】

 作野(本校) - 崇徳高校(広島)

 ポイント勝ち

 バンタム級 優勝 でした。

 全国大会でも頑張ります!

 決勝1

  <決勝戦の様子(作野選手、右側)>

 決勝2

  <優勝の瞬間>

 表彰式

  <作野さん、おめでとうございました!>

 

 

【華道部】初生け

2025年1月17日 13時54分

 本校の華道部は月に1,2回、草月流の篠田美幸先生をお招きし、活動をしています。普段の放課後の活動以外にも、学校祭の展示や国際交流の中での活動に取り組んでいます。

 1月15日(水)の放課後の活動で、「初生け」を行いました。初生けの花材は、グニューユーカリ、チューリップ、スイートピーでした。完成した作品は、事務室前と校長室に飾られ、来校された方や生徒・教職員の心を癒やす役割を担っています。

 1000000117

 1000000118

  <活動の様子>

 1000000119

  <完成した作品>

【弓道部】西部地区初射会

2025年1月14日 17時04分

  1月12日(日)に鳥取県立武道館で、西部地区初射会がありました。最初に武道館鏡開式に参加し、様々な武道の演武を見せていただきました。その後、弓道の試合に挑み、高校生の部(女子)で新田さんが1位を勝ち取りました。試合の後は風船の的や花札の絵柄の花的にあてるなど幸先の良いスタートをきることができました。今年も皆で力を合わせて頑張ります。応援よろしくお願いします! 

【結果】高校生の部:女子1位 新田(10射7中)

 初射会HP用