【地域連携】 高校生さわやかマナーアップ運動(最終日)
2019年4月19日 10時22分4日間の「高校生さわやかマナーアップ運動」も地域の皆様にお世話になり、無事に最終日を迎えました。
特に更生保護女性会からは、初日 成実地区、2日目は尚徳地区、3日目は永江地区と多くのサポートをいただき
ました。
本日最終日は、成実小学校6年生23名に参加していただき、小雨の降る中でしたが「おはようございます!」と
大きな声で元気のいいあいさつをもらい、高校生も気持ちの良い、笑顔の登校となりました。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
4日間の「高校生さわやかマナーアップ運動」も地域の皆様にお世話になり、無事に最終日を迎えました。
特に更生保護女性会からは、初日 成実地区、2日目は尚徳地区、3日目は永江地区と多くのサポートをいただき
ました。
本日最終日は、成実小学校6年生23名に参加していただき、小雨の降る中でしたが「おはようございます!」と
大きな声で元気のいいあいさつをもらい、高校生も気持ちの良い、笑顔の登校となりました。
絶好の遠足日和の中、1年次生は湊山公園、2年次生は安来市伯太町の長台寺、
3年生次は錦海公園で遠足を実施しました。
1年次生
2年次生
3年次生
4月17日(水)の遠足は予定通り実施します。
クラリネット3重奏 銀賞
演奏曲 「Ventus」 (石毛里佳作曲)
金管4重奏 銀賞
演奏曲 「Canzona per sonare No.1」(G.ガブリエリ作曲)