【学校行事】第2学期表彰式・終業式
2019年12月20日 13時37分 本日、本校第1体育館にて表彰式と終業式が行われました。
運動部での活躍はもちろん、文化活動に対しても多くの表彰が行われました。
続いて終業式が行われました。
3学期始業式は1/8(水)です。元気な姿で登校してください!
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
本日、本校第1体育館にて表彰式と終業式が行われました。
運動部での活躍はもちろん、文化活動に対しても多くの表彰が行われました。
続いて終業式が行われました。
3学期始業式は1/8(水)です。元気な姿で登校してください!
今年度の「学校独自事業 高校生による出前キャリアガイダンス」は中学校の
ご理解をいただき7校で実施させていただきました。12/10に最初の3校、12/11
には面接指導も行った尚徳中学校での様子をお伝えしました。
この度、学期末のお忙しい中、放課後の貴重なお時間をいただき、湊山中学校、
法勝寺中学校、福米中学校の3校でガイダンスを実施しました。
第28回「米子高等学校総合美術展」を下記日程で開催します。皆様方のご来場を心よりお待ちしています。
1 日 時 令和2年1月18日(土)から1月22日(水)まで
午前9時から午後6時まで ※最終日は午後3時まで
2 場 所 米子コンベンションセンター1階「情報プラザ」(米子市末広町294)
3 作品鑑賞 令和2年1月18日(土)午前9時45分から正午まで
本校生徒1~3学年の順に時間を設定して作品鑑賞し、感想を記入する。
4 概 要
・米子高等学校「総合学科」の工芸・デザイン系列3年次授業選択生徒の卒業制作展が主ですが、書道同好会や美術部などの優秀作品も展示することで、作品発表の場として、本校生徒や広く県民の方に観てもらい、学習意欲を喚起し、学力・表現力を向上させることを目的としています。
・開催に当たって、3年次生が教職員と共に展覧会準備を行い、当番制で会場受付や来館の方々には必要に応じて作品解説など対応します。
・作品内容は、染色、陶芸、写真、絵画、デッサン(素描)、版画、ビジュアルデザイン、コンピュータアート(CG)、県展入選作品、他ポスター入賞作、採用ポスター等、総数約200点を予定しています。