体育施設開放に係る使用許可申請について(お知らせ)
2023年9月8日 10時13分令和5年10月1日から令和6年3月31日までの半年間、本校体育館の使用を希望される団体を募集します。
【受付期間】令和5年9月19日(火)まで
詳しくは、下記のPDFファイルをご覧ください。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
令和5年10月1日から令和6年3月31日までの半年間、本校体育館の使用を希望される団体を募集します。
【受付期間】令和5年9月19日(火)まで
詳しくは、下記のPDFファイルをご覧ください。
9月5日(火) 1年次生の「産業社会と人間」の時間で、様々な専門職に就いておられる本校の卒業生をお招きし、進路選択や職業に関する講話をしていただきました。
1年次生は、11の講座の中から事前に選択した2つの講座に参加し、先輩たちから現在の職業を選択した理由や経緯、仕事のやりがいや苦労話などを聴きました。
講演後の質疑応答では、質問や感想が多く出てきた講座もあり、生徒たちの進路意識を高めたり、将来の進路を具体的に考えたりする良い機会となりました。
卒業生の皆さん、後輩たちのために本当にありがとうございました。
<先輩方、本当にありがとうございました。>
8月30日(水)・31日(木)の2日間、本校の文化祭である、青雲祭が行われました。2日間の様子をご覧ください。
【第1日】
<今年度のテーマの入ったアーチ>
<開会式での書道部のパフォーマンス>
<クラスステージ(1年次生)>
<クラスステージ(2年次生)>
<クラス展示(3年次生)>
<クラス展示(2年次生)>
<模擬店(3年次生)>
<PTA焼きそば販売>
<有志展示(華道部)>
【第2日】
<職員劇「再会」>
<中国語選択者の発表>
<手話言語選択者の発表>
<吹奏楽部の演奏>
<ダンス部の発表>
<同窓会(みつば会)のカレーうどん販売>
<有志ステージ(弾き語り)>
<有志ステージ(バンド演奏)>
<閉会式(学校長挨拶)>
12月9日、10日、16日、17日に米子市民体育館などを会場として、令和5年度鳥取県高等学校バスケットボール新人大会西部地区予選会が行われ、本校女子バスケットボール部は米子高専と合同チームで参加しました。結果は以下のとおりでした。
【予選リーグ】
〇米子・米子高専 48 - 63 米子北
〇米子・米子高専 0 - 20 米子西
(※人数不足のため不戦敗)
〇米子・米子高専 0 - 20 米子東
(※人数不足のため不戦敗)
予選順位 リーグⅡ4位
【順位決定リーグ】
〇米子・米子高専 41 - 96 境
最終順位7位 でした。