【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【高校見学会】部活動見学会

2021年10月16日 12時08分

 10月16日(土)9時から11時まで中学生部活動見学会が開催されました。
 中学生と保護者あわせて約200名が参加していただき、本校の部活動の姿や外観ですが校舎の様子などを見ていただくことができました。
 進路選択の参考になればと考えています。
本日は、大会で、テニス部・水泳部・女子ソフトボール部・女子サッカー部は活動の状況をご覧いただくことができませんでした。また、書道同好会もあいサポートに出演のためご覧いただけませんでした。
 大会の模様はホームページで今後お知らせしますので、そちらを御覧ください。
中学生の皆様・保護者の皆様、部活動の見学会に御参加いただきありがとうございました。

<吹奏楽部>
  
 <バレー部:第1体育館>              <ダンス部:第2体育館>
   
 <野球部>                    <見学会アンケートへの回答>
  

【高校見学会】中学生高校見学会(部活動)について

2021年10月15日 20時56分

 中学生部活動見学会について

1 日 時  令和3年10月16日(土) 雨天決行
       午前9時から11時まで(受付8時30分より)
2 場 所  本校
3 内 容  部活動見学(本校の部活動をご覧いただきます)
4 参加者  中学生・教職員・保護者 【事前申し込み必要)
5 申 込  10月8日(金)
6 その他  マスクを着用してご参加ください。
       受付は生徒玄関(正門入って左側)、
       駐輪場は自転車置場(正門入って右側)
       受付で検温し、見学シールをお渡しします。
       見学が終了したら、受付で簡単なアンケートにお答えいただきます。 

【JRC】1円玉募金贈呈式

2021年10月5日 16時57分

 10月5日(火)JRC部員が日本赤十字社鳥取県支部に1円玉募金を贈呈しました。9月1日に本校で行われた青雲祭で、JRC部員が全校生徒・職員を対象に、就労継続支援B型事業所で製造されたクッキー販売を行い、それに併せて募金活動をし、本日の贈呈式に至りました。

JRC部員は、青少年赤十字の取り組みを学習した際に、1円玉募金がネパールの学校で、水供給システム、トイレ・手洗い場の改善、衛生教育などに使われているということを学びました。部として、その活動をサポートしたいと考え、この度の贈呈が実現しました。
 
 <1円玉募金を日本赤十字社鳥取県支部の職員の方へ贈呈しました。>


 
 <各メディアからのインタビューも受けました。>

 
 <日本赤十字社鳥取県支部の職員の方と記念撮影>

 
 <JRC部員の記念撮影>


部活動

【バドミントン部】第72回鳥取県春季総合バドミントン選手権大会西部地区予選会

2025年4月21日 13時42分

◆日時:4月20日(日)
◆会場:米子産業体育館

バドミントン部は、新年度最初の対外試合として、春季総合西部地区予選に出場しました。ダブルスは、男子2ペア、女子2ペア、シングルスは女子2選手が出場しましたが、惜しくも県大会に進むことはできませんでした。

今後の日程は以下のとおりです。
〇4月26日(土)、27日(日)
「鳥取県高校総体西部地区予選会」 男子会場:淀江体育館 女子会場:東山体育館
〇5月24日(土)~26日(月)
「鳥取県高校総体」 会場:鳥取市民体育館

3年次生にとっては最後の大会となります。部員みなが課題の克服に取り組み、勝利を目指して努力をしています。今年度も、皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。

開会式

女子ダブルス1

女子ダブルス2