【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【JRC】1円玉募金贈呈式

2021年10月5日 16時57分

 10月5日(火)JRC部員が日本赤十字社鳥取県支部に1円玉募金を贈呈しました。9月1日に本校で行われた青雲祭で、JRC部員が全校生徒・職員を対象に、就労継続支援B型事業所で製造されたクッキー販売を行い、それに併せて募金活動をし、本日の贈呈式に至りました。

JRC部員は、青少年赤十字の取り組みを学習した際に、1円玉募金がネパールの学校で、水供給システム、トイレ・手洗い場の改善、衛生教育などに使われているということを学びました。部として、その活動をサポートしたいと考え、この度の贈呈が実現しました。
 
 <1円玉募金を日本赤十字社鳥取県支部の職員の方へ贈呈しました。>


 
 <各メディアからのインタビューも受けました。>

 
 <日本赤十字社鳥取県支部の職員の方と記念撮影>

 
 <JRC部員の記念撮影>


【野外活動】ゴルフ実習

2021年10月4日 12時02分

令和3年10月1日(金)
2年選択科目「スポーツⅤ」の授業でゴルフ実習(野外活動)が行われました。
天候も良く、持田農園ショートコースにて行われました。
 生徒は、自然の豊かな山野の中でゴルフを体験学習することで、自然を相手にして基本的なゴルフ技術を習得するとともに屋内活動にはない環境でどのように対応していくのかを学ぶことができました。

持田農園にて
 
コースでの活躍
 
<グリーン上では、集中して!>
 
<ナイスショット>
 
<カートで次に移動>

【放送部】手話パフォーマンス甲子園の司会について

2021年9月30日 09時05分

第8回全国高校生手話パフォーマンス甲子園が
 10月3日(日)午前9時30分から Youtube配信されます。
本校生徒2名(1年伊澤さん、2年小林さん)が演技部門での司会を担当します。
Web開催ですので、ぜひ YouTube 動画チャンネルでご覧ください。
高校生のパフォーマンスと司会ぶりにご期待ください。
 公式YouTubeチャンネル:
 https://www.youtube.com/user/skoushien/

 手話パフォーマンス甲子園鳥取県HP
 https://www.pref.tottori.lg.jp/koushien/

部活動

【陸上競技部】第78回中国高等学校陸上競技選手権大会

2025年6月23日 15時12分

◆日時:6月21日(土)~22日(日)
◆会場:広島広域公園陸上競技場
◆結果:
<女子三段跳> 前田未来 9m73cm