【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

平成30年度卒業証書授与式

2019年3月1日 13時25分


平成30年度卒業証書授与式を行いました。
 平成31年3月1日(金)、PTA会長福田洋一様・同窓会会長中川真二様をはじめ多数のご来賓の方をお迎えし、厳粛なムードの中卒業証書授与式が執り行われました。
 式典で特に感動的だったのは卒業生による答辞でした。気持ちのはいった言葉で、来賓の方をはじめ保護者・在校生・教職員の心に響きました。
 本当にご卒業おめでとうございました。
  

部活動

平成30年度第50回県高校書道展

2019年1月10日 11時37分

 12月12日(水)~12月14日(金)展示会場:とりぎん文化会館

  12月12日(水)~12月14日(金)までとりぎん文化会館で「第50回県高校書道展」が開催されました。県内書道部員の作品が一堂に会す大会で、来年度の全高総文祭代表3名と近畿高総文祭代表5名が決まりました。

 本校は5点出品し、その内2年生礒山 水優さんが連盟賞を受賞し来年度の近畿高等学校総合文化祭(京都大会)の県代表に選ばれました。

   今大会は様々な作品に触れる貴重な機会となり、今後も生徒たちの積極的な表現活動や学びにつながる経験になりました。





 

 

平成30年度第33回鳥取県高等学校総合文化祭美術・工芸展

2018年12月21日 14時21分
 129日(日) 展示会場:倉吉博物館
 

  本校出品19点中、県大会の連盟賞受賞及び全国・近畿大会の県代表に計4名が推薦されました。

 

 来年度 全国高等学校総合文化祭 美術・工芸部門(佐賀大会)2年 大田 遊斗

           近畿高等学校総合文化祭 美術・工芸部門(京都大会)2年 髙橋 玲奈

           近畿高等学校総合文化祭 美術・工芸部門(京都大会)2年 待鳥 なな

           近畿高等学校総合文化祭 美術・工芸部門(京都大会)2年 村上 天音

   今大会含め、いずれの大会も多様な表現や技術に触れる貴重な機会です。

 今後も生徒たちの積極的な表現活動や双方の学びにつながることを切に願います。

 

第56回中国地区高等学校演劇発表会

2018年12月21日 14時19分

演劇部 中国大会優良賞

11月24日(土)~25日(日)鳥取市とりぎん文化会館で第56回中国地区高等学校演劇発表会が開催されました。米子高校演劇部は残念ながら上位入賞はならず、優良賞でした。会場までお越しいただきました皆様ありがとうございました。

<大会結果> 最優秀賞 島根県立横田高等学校

         優秀賞   山口県立光丘高等学校

                岡山学芸館高等学校

                岡山県立岡山東高等学校

         優良賞(上演順)鳥取県立米子東高等学校、広島市立舟入高等学校、

山口県立下関中等教育学校、鳥取県立米子高等学校、

島根県立三刀屋高等学校、広島市立広島商業高等学校、

鳥取県立鳥取東高等学校