【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

平成30年度卒業証書授与式

2019年3月1日 13時25分


平成30年度卒業証書授与式を行いました。
 平成31年3月1日(金)、PTA会長福田洋一様・同窓会会長中川真二様をはじめ多数のご来賓の方をお迎えし、厳粛なムードの中卒業証書授与式が執り行われました。
 式典で特に感動的だったのは卒業生による答辞でした。気持ちのはいった言葉で、来賓の方をはじめ保護者・在校生・教職員の心に響きました。
 本当にご卒業おめでとうございました。
  

部活動

第12回米子高校吹奏楽部定期演奏会

2019年2月2日 10時48分

 1月13日(日)米子コンベンションセンター小ホールにおいて、島根大学教育学部音楽教育専攻の小川智也さんほか6名の木管アンサンブルの皆様をゲストに迎え、第12回定期演奏会を開催しました。
 立ち見も出るほど多くの方に御来場いただき、盛会のうちに演奏会を終えることができました。御来場の皆様をはじめ、御協力・御支援いただきました先生方、保護者の皆様、地域の方々、野球部、演劇部、放送部、ダンス部の皆様、大変お世話になりました。


第12回米子高校吹奏楽部定期演奏会

2019年1月17日 15時09分

日時 平成31年1月13日(日) 開演午後2時30分 (開場午後2時)             

場所 米子コンベンションセンター 小ホール

曲目 エル・クンバンチェロ,米津玄師吹奏楽メドレー,

   音楽劇『アナと雪の女王 2019』(米子高校吹奏楽部オリジナルステージ)ほか

特別ゲスト 

   島根大学教育学部音楽教育専攻生

     マリンバ 小川智也さん

木管アンサンブルの皆さん

入場無料

今年も幅広いジャンルの曲と様々なステージを準備しています。ぜひ、ご来場ください。




 

 

「NHK海外たすけあい」街頭募金・献血 呼びかけのボランティア参加

2019年1月10日 11時44分
平成30年12月15日(土)9:00~12:00 於:イオンモール日吉津

   イオンモール日吉津で「海外たすけあい」募金の呼びかけの活動をさせていただきました。「海外たすけあい」は毎年12月に日本赤十字社が行っているもので、紛争・災害・病気で苦しむ人々の支援に使われます。今回の募金で合計24,890円の募金をいただき、日本赤十字社に届けました。これだけあれば、小児用医薬品1244人分が実現し、日本では亡くなるはずがない下痢や感染症で命の危機に新している子どもたちを救えます。皆様の御協力ありがとうございました。

 また、400ml献血の呼びかけも行いました。冬場は血液が不足しがちだそうです。御協力いただきました皆様ありがとうございました。