平成30年度卒業証書授与式
2019年3月1日 13時25分
平成30年度卒業証書授与式を行いました。
平成31年3月1日(金)、PTA会長福田洋一様・同窓会会長中川真二様をはじめ多数のご来賓の方をお迎えし、厳粛なムードの中卒業証書授与式が執り行われました。
式典で特に感動的だったのは卒業生による答辞でした。気持ちのはいった言葉で、来賓の方をはじめ保護者・在校生・教職員の心に響きました。
本当にご卒業おめでとうございました。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
平成29年6月5日(月)14:00~14:45
UTA(うた)同好会に所属する3年次生5名、1年次生6名で「なんぶ幸朋苑」を訪問しました。
昨年末に続き、2回目の訪問となります。利用者や職員の皆様に大変喜んで頂きました。
西部地区の各高校から14名(うち本校4名)の社研部員が参加し、「差別解消の視点」と「障がい者差別」について、活発な意見交換をしました。第2回は7月6日(木)放課後に開催します。人権問題に関心のある人、他校の生徒と交流をしたい人は、奮ってご参加ください。
5月28日(日) どらドラパーク東山庭球場において
平成29年度第35回中国ジュニアテニス選手権大会兼全日本ジュニアテニス選手権大会中国予選大会鳥取県予選大会が開催され、16歳以下女子ダブルスに、森山遥・橋本若奈ペア(1年)が出場しました。