平成30年度卒業証書授与式
2019年3月1日 13時25分
平成30年度卒業証書授与式を行いました。
平成31年3月1日(金)、PTA会長福田洋一様・同窓会会長中川真二様をはじめ多数のご来賓の方をお迎えし、厳粛なムードの中卒業証書授与式が執り行われました。
式典で特に感動的だったのは卒業生による答辞でした。気持ちのはいった言葉で、来賓の方をはじめ保護者・在校生・教職員の心に響きました。
本当にご卒業おめでとうございました。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
昨年度に続いて本年度も『キッズタウンさくら保育園』に訪問演奏をさせていただきました。
園の皆さんにはオープニング曲から演奏に合わせて歌っていただいたり手拍子をしていただいたりして盛り上げていただきました。中でも「エビカニクス」では一緒に元気に踊っていただき楽しく演奏させていただきました。本校オリジナルのストンプ演奏では、集中してリズムアンサンブルに注目していただきました。
3年生が卒業して初めての1・2年生のみのステージで最初は少し緊張していましたが、最初から最後まで皆さんからあたたかい声援をいただき思い出に残る演奏会となりました。
このような貴重な機会をいただき本当にありがとうございました。
演奏曲
前前前世 作曲 野田洋次郎 編曲 宮川成治
楽器紹介
ぼくコッシー 作曲 小杉保夫 編曲 郷間幹男
STOMP
「缶・勘・感」 作詞・作曲 新谷祥子
「バケツアンサンブル」 作曲 米子高校吹奏楽部
海の声 作曲 島袋優 編曲 宮川成治
エビカニクス 作曲 増田裕子 編曲 郷間幹男
さんぽ 作曲 久石譲 編曲 山里佐和子 | |
個人競技1年生女子の部
優 勝 高光まなみ(8射6中)
個人競技2年生女子の部
第4位 葛原なほこ(8射5中)
社会問題研究同好会
第5回西部地区高校リーダー研修生徒交流会
平成29年2月15日(水) 米子市解放文化センター
「LGBT」について熱く話し合いました。今年度の本校人権教育講演会でお話をしていただいた「高田美樹さん」も来てくださり、自由に自分の思いを語り合う会となりました。