【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】第2学期終業式・表彰式・離任式

2023年12月25日 11時03分

 12月21日(木)に第一体育館で、第2学期終業式と表彰式と離任式が執り行われました。

【表彰式】

 表彰者は以下のとおりでした。

☆運動部

・弓道部:令和5年度中国高等学校弓道新人大会鳥取県予選大会 女子団体第5位

・テニス部:令和5年度鳥取県高等学校テニス新人戦団体の部第3位

・サッカー部:令和5年度第58回鳥取県高等学校サッカー新人大会第3位(米子東合同チーム)

・アーチェリー:令和5年度第42回全国高等学校アーチェリー選手権大会鳥取県予選 女子個人70m準優勝

☆文化部

・写真部:第24回植田正治写真美術館フォトコンテスト「18歳以下の部」優秀賞

・演劇部:令和5年度鳥取県高等学校総合文化祭 第51回演劇発表会最優秀賞

・書道部:第28回全高書研中国地区高等学校生徒書道展読売賞

☆授業活動

・美術:令和5年度防犯作品ポスター(様々なかたちの防犯ボランティア活動)で銀賞・銅賞、標語(暴力団排除の徹底)で金賞・銀賞

・中国語:第14回山陰地区高校生中国語発表会入門の部1位・3位、初級の部1位、朗読の部1位

・読書:令和5年度鳥取県高等学校図書館教育研究会主催読書感想文コンクール優良賞

 ceremony1

 ceremony2

 ceremony3

 <受賞者の皆さん、おめでとうございました。>

【第2学期終業式】

 表彰式に引き続き、2学期終業式が行われました。2学期を振り返られ、生徒の頑張りを褒めていただきました。また、社会人になって人から認められるために、今からできること、これから身に付けるべきことについてお話がありました。その第一歩として、自分から挨拶を積極的に行っていくことなどを勧めてくださいました。

 生徒の皆さんは、新年・新学期の節目を迎えるとともに更に自分を高めていってください。

 ceremony4

 ceremony5

  <終業式の様子>

【離任式】

 3年間お世話になったALTのパク・ジウン先生の離任式が行われました。授業だけでなく、韓国文化部の活動など、多くの場面で生徒と関わってくださり、とてもお世話になりました。

 今後のご活躍もお祈りしています。

 ceremony6

 ceremony7

  <パク先生、ありがとうございました。>

部活動

第20回鳥取県高等学校写真展

2011年10月27日 13時30分

10月26日より伯耆町にあります植田正治写真美術館にて第20回鳥取県高等学校写真展が開催されております。本校写真部10名が11作品を応募したところ、2名の入賞をいただきました。

 奨励賞  作品名「捕まえる」    3年  三嶋 麻紗子
 奨励賞  作品名「三匹の山羊」   2年  足立 絵巳子


 写真展では、応募作品すべてが展示されております。是非とも足を運んでいただきご鑑賞ください。


 会 場 : 植田正治写真美術館 (鳥取県西伯郡伯耆町須村353-3 Tel.(0859)39-8000)
 期 間 : 10月26日(水)~10月31日(月) 9:00~17:00

テニス男子 新人戦個人の部

2011年10月26日 13時29分

期日・場所10月22日(土)~10月23日(日) どらドラパーク米子庭球場
結果
<男子シングルス>
1回戦 板垣 米工 6-0
2回戦 板垣 鳥工 3-6

陸上 第22回会長杯陸上競技選手権

2011年10月24日 13時28分

期日・場所10月23日(土) 大山町営名和陸上競技場
結果男子走り幅跳 3-2 嶋田陽平 5m59