【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【地域連携】2年次生 尚徳小学校出前キャリアガイダンス

2024年2月15日 10時29分

 2月14日(水)に2年次生8名が尚徳小学校へ行き、小学6年生全員を対象とした、出前キャリアガイダンスを行いました。

 この取り組みは、「本校生徒が地域の小学生に対し、高校とはどのような学習や生活を行うのかを小学生の皆さんに伝えることにより、高校生活への期待を持ってもらうようにする」「自らの高校受験までの経緯や取り組み、高校での学習活動、学校行事、部活動などを通して得た力を小学校でのガイダンスを実践することにより学習の成果を確かなものとする」などを目的として、昨年度より実施されています。

 始めに全体会を行い、スライド(パワーポイント)を用いて、米子高校で行っている行事等の紹介しました。高校がどのようなところかの説明では、総合学科と本校の系列や、学校生活・部活動について話しをさせていただきました。

 参加生徒8名がそれぞれ自己紹介をしたのち、6つのグループに分かれ、児童からの質問に対して受け答えをすることで、本校がどのような高校かを伝えることができ、中学・高校に関心を持っていただく機会となったと感じています。

 本校生徒もしっかりと対応し、小学生へ説明することで自分自身を振り返り、今後のより良い学校生活につながっていく貴重な経験となりました。

 DSCN9182

  <全体会の様子>

 DSCN9209

 DSCN9220

 DSCN9222

  <6つのグループでの分散会の様子>

 DSCN9245

  <新聞社からインタビューを受ける生徒>

部活動

【書道】あいサポート・アートとっとり

2021年10月20日 08時58分

日 時:10月16日(土)10時
会 場:米子コンベンションセンター 多目的ホール

 あいサポート・アートとっとり祭オープニングセレモニーにて、井上(2年)・池口(2年)の2名が、書道パフォーマンスを披露しました。
 パフォーマンスメンバーが男子2名で、多目的ホールのステージでの広い会場でのパフォーマンスが初めてということもあり、練習時から不安を抱え、いつも自信がありませんでした。しかし、前を見ること、書き始めを曲に合わせること、字がまだまだでも真っ直ぐに文字群を意識して書いていくこと、一つ一つ丁寧に日々の練習に取り組んできました。
 本番、無観客とはいっても実際にスポットライトの当たる舞台を見ると緊張で笑顔どころではありませんでした。しかし、できあがった作品を見ると意識して練習してきたことを行うことができていました。苦しくても練習を行い続けて良かったです。
 JRC部の部員にもDVD出演で手話を披露してもらい、校長先生や顧問の先生方にも多くアドバイスをいただきました。2人だけで大舞台に立ち、書道パフォーマンスを披露することは非常に大変なことでしたが、多くの方に支えられて行うことができたパフォーマンスでした。

 <パフォーマンス風景>
    

 < 作 品 >
 

【テニス部】県高校新人戦(個人戦)の結果

2021年10月19日 10時28分

日 時:10月16日(土)・17日(日)
会 場:どらドラパーク東山庭球場および米子工業高等専門学校

<男子 シングルス>

 1回戦 室原(2年)2-6(高専)、妹尾(1年)2-6(鳥西)
 2回戦 森山(2年)⑥-0(境)、3回戦 森山⑥-0(米東)、4回戦 森山⑥-0(境)
 準々決勝 森山⑥-1(米東)、準決勝 森山⑦-5(米東)
 決  勝 森山1-6(米東)
  ※森山は力を存分に出し切り、栄えある準優勝でした。
  中国大会をはじめ、これからの各種上位大会での十分な活躍を期待しています。

<男子 ダブルス>
 2回戦 森山・室原組⑥-0(米東)、3回戦 森山・室原組⑥-0(境)
 準々決勝 森山・室原組5-7(米東)
  ※見事に中国大会出場権を獲得しました。
   経験を積んで、更なる上位進出を目指して欲しいです。

<女子 シングルス>
 1回戦 野口(2年)⑥-4(米東)、山本(2年)2-6(米東)
 2回戦 野口0-6(米西)

<女子 ダブルス>
 1回戦 野口・山本⑥-2(境)、2回戦 野口・山本0-6(倉東)
 ※2人ともシングルス、ダブルスとも出場しましたが、惜しくも県大会での上位進出への壁を乗り越えることができませんでした。
  来季に向けて、総合的な力を身に付けがんばっていきたいです。

テニス部への応援、今後ともよろしくお願いします。
 <男子シングルス 準優勝 森山(2年)>
 




【JRC】JRC生徒代表者会議

2021年10月19日 10時24分

日 時:10月16日(土)午前9時から正午まで
会 場:米子工業高等学校

 JRCに加入している各高校の代表者が集いました。
後期の会長、副会長、書記、委員を決定し、今後JRCでどのような活動を行っていきたいか、ということについて、小グループで話し合いを重ね、かなり具体的な案も出ました。
 実施に向けたさらなる具体化は、12月に開催予定の「リーダーシップトレーニングセンター」の「ワークショップ」の時間を使って行うことが提案され、了承されました。