【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【特別活動】1、2年次生 進路ガイダンス

2024年3月21日 11時33分

 3月19日(火)に、1、2年次生を対象とした進路ガイダンスが校内の各教室で実施されました。26の講座が開講され、企業、大学・短大・専門学校等より講師の先生がいらっしゃいました。

 ガイダンスはⅠ部とⅡ部が設定され、全員が2つの講座に参加しました。生徒たちは新年度に向けて進路意識を高めている様子で、意欲的にお話を聴く姿が見られました。

 g1

  <企業ガイダンス1>

 g2

  <企業ガイダンス2>

 g3

  <専門学校ガイダンス>

 g4

<看護、建築・インテリア、福祉、医療秘書・事務ガイダンス>

 g5

  <理美容ガイダンス>

 g6

  <デザイン・イラスト専門学校ガイダンス>

 g7

  <短期大学(保育)ガイダンス>

 g8

  <四年制大学(芸術学部)ガイダンス>

部活動

【部活動】令和元年度第34回鳥取県高等学校総合文化祭 美術・工芸展

2019年12月15日 15時02分

 12月9日(月)~14日(土)に米子コンベンションセンター国際会議室にて標記大会が
ありました。結果は以下の通りです。

 連盟賞受賞者   
 近畿高等学校総合文化祭 奈良大会  県代表 
   2年  瀧山千晶    作品名「仕事帰り」

【部活動】鳥取県西部地区高等学校青少年赤十字(JRC)施設訪問

2019年12月14日 12時31分

 本校JRC部員が他校のJRC部員と合同で、「介護老人保健施設ゆうとぴあ」を訪問させて
いただきました。入所者の皆様とレクリエーションを楽しんだり、高圧洗浄機を使用しての
車椅子清掃や窓拭きを行ったりしました。
 以下は、部員の感想です。「レクリエーション活動の司会は、なかなか上手に進行でき
なかった部分もありましたが、職員さんの手助けのおかげで進めることができました。」
「高齢の方と話す時は自分が思っている以上に、ゆっくりと話さないといけないと思いま
した。」「入所者の方も笑顔になってくださり、とても楽しい時間でした。」
 ゆうとぴあ の皆様、ありがとうございました。

【部活動】令和元年度第4回鳥取県高等学校まんが展

2019年12月9日 14時59分

 令和元年度第4回鳥取県高等学校まんが展が12月6日(金) ~8日(日)に
米子コンベンションセンター情報プラザにて開催されました。
 出品数100点余りの中から本校から2名の生徒(1年西田光太郎さん、1年
徳永樹希さん)が連盟賞を受賞しました。