【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【特別活動】1、2年次生 進路ガイダンス

2024年3月21日 11時33分

 3月19日(火)に、1、2年次生を対象とした進路ガイダンスが校内の各教室で実施されました。26の講座が開講され、企業、大学・短大・専門学校等より講師の先生がいらっしゃいました。

 ガイダンスはⅠ部とⅡ部が設定され、全員が2つの講座に参加しました。生徒たちは新年度に向けて進路意識を高めている様子で、意欲的にお話を聴く姿が見られました。

 g1

  <企業ガイダンス1>

 g2

  <企業ガイダンス2>

 g3

  <専門学校ガイダンス>

 g4

<看護、建築・インテリア、福祉、医療秘書・事務ガイダンス>

 g5

  <理美容ガイダンス>

 g6

  <デザイン・イラスト専門学校ガイダンス>

 g7

  <短期大学(保育)ガイダンス>

 g8

  <四年制大学(芸術学部)ガイダンス>

部活動

【陸上競技部】令和5年度鳥取県高等学校総合体育大会陸上競技の部

2023年6月2日 14時01分

 5月27日(土)から29日(月)までヤマタスポーツパーク陸上競技場で行われた、令和5年度鳥取県高等学校総合体育大会陸上競技の部の結果は以下の通りでした。

 1年 實延 1500m、800m、200m出場

 1年 田淵 走り幅跳び、100m、走り高跳び出場

 2年 三島 やり投げ、円盤投げ、砲丸投げ出場

【弓道部】令和5年度鳥取県高等学校総合体育大会 弓道競技の部

2023年6月2日 10時38分

 5月27日(土)から29日(月)に、鳥取県立武道館で高校総体弓道競技の部が開催され、結果は以下の通りでした。 

【個人競技】 

 女子の部:予選敗退

 男子の部:遠藤  第1次予選 8射5中 予選通過 

          第2次予選 4射3中 予選通過 

          決勝戦   4射2中 決勝敗退 

【団体競技】 

 女子の部:40射 7中 予選敗退

 男子の部:40射11中 予選敗退 

 男子個人では、入賞が見えていたので惜しかったです。また、勝ち進むほど1本の重みが大きくなることを痛感しました。全体的に思ったように実力が出せなかったので、各自反省し6月に出雲市で行われる中国大会に向けて1本1本大切に練習を重ねていきます。応援よろしくお願いします。

【剣道部】令和5年度鳥取県高等学校総合体育大会 剣道競技の部

2023年6月2日 10時28分

 5月27日(土)、28日(日)に鳥取県立武道館で行われた、令和5年度鳥取県高等学校総合体育大会剣道競技の部の結果は、以下の通りでした。

【女子個人】 

 1年 松本 1回戦 対 倉吉北 延長 面 一本勝ち

       2回戦 対 米子松蔭 延長 面 一本負け

【男子個人】

 3年 小谷 1回戦 対 鳥取西 延長 面 一本負け

 2年 安達 1回戦 対 湯梨浜学園 面 一本勝ち

       2回戦 対 米子北 面 面 二本負け