お知らせ

入学式

2020年4月7日 13時56分
今日の出来事

入学式を行いました。

着任式・始業式

2020年4月7日 13時28分
今日の出来事

着任された先生方の着任式と、1学期始業式が行われました。

令和2年度入学式について

2020年4月3日 16時30分
連絡事項

4月7日(火)に予定しております入学式に出席される新入生及び保護者の皆様は、マスクの着用など感染予防対策へのご協力をよろしくお願いします。

新年度からの新型コロナウイルス感染症の対応について

2020年4月3日 16時23分
連絡事項

新入生、在校生および保護者の皆様へ

本校の新年度からの新型コロナウイルス感染症への対応について、下記のpdfのとおりとしますので、御理解いただきますようお願いします。

新年度からの新型コロナウィルスによる感染対策への対応について.pdf

新型コロナウィルスいじめ防止チラシ.pdf

4月の行事予定

2020年3月24日 18時10分
連絡事項

4月の行事予定を掲載しました。
メニューの行事予定から閲覧してください。

合格者説明会

2020年3月18日 16時40分
今日の出来事

合格者説明会を行いました。
新型コロナウィルスによる感染症対策のため、合格者は出席せず、保護者のみの出席としました。

3月18日(水)時間割

2020年3月17日 13時37分

 第1,2学年の生徒及び保護者 様

 3月18日(水)の時間割は、添付ファイルの通りです。

なお、出校にあたっては、次のことに留意してください。
  ①登校前に体温測定をしてください。
  ②のどの痛み、発熱等、風邪の症状がある場合は、登校しないでください。
  ③手指の消毒または石鹸等による手洗いをしてください。
  ④教員等もマスクを着用しますので、生徒も可能な限りマスクを着用してください。

「感染症への不安により外出は控えたい」という理由等により欠席する場合は、必ず保護者が連絡してください。出席扱いとします。

3月18日の臨時時間(PDF)

保護者の皆様へ

2020年3月17日 11時16分
連絡事項

新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口の御案内

新型コロナ感染症の影響による労働相談を必要とされている保護者の方がおられましたら、下記PDFファイルをご覧になり、厚生労働省鳥取労働局にご相談ください。

労働相談窓口.pdf

【重要】臨時休業期間の終了と学校再開について

2020年3月16日 09時11分

 第1,2学年の生徒及び保護者 様

 県教育委員会から、新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業期間を3月17日(火)までとする通知がありました。これを受けての対応を以下のとおりとします。

○3月18日(水)から学校を再開します。

○3月18日(水)の授業時間割は3月17日(火)までに学校ホームページ、マチコミメールでお知らせします。


〈日程〉

 各日とも8:40までに登校してください。登校に際しては可能な限りマスクを着用してください。

 3月18日(水)午前中授業(3限まで)

 3月19日(木)午前中授業(3限まで)

 3月20日(金)~22日(日) 祝休日

 3月23日(月)午前中授業(3限まで)

 3月24日(火)大掃除・LHR等


〈部活動〉

 部活動も3月18日(水)から実施可能となりますが、実施にあたっては顧問の先生の指示に従ってください。なお、県教育委員会からの通知により以下のとおりの活動とします。

  ①短時間(2時間程度)の活動とする。

  ②屋内での活動はこまめに換気するなど工夫して実施する。

  ③当面の間、他校との練習試合や県外遠征は行わない。

  ④風邪等の症状のある場合は参加しない。


〈感染防止策〉

 学校再開において感染防止策を徹底します。
  ①登校前に体温測定をしてください。
  ②のどの痛み、発熱等、風邪の症状がある場合は、登校しないでください。
  ③手指の消毒または石鹸等による手洗いをしてください。
  ④教員等もマスクを着用しますので、生徒も可能な限りマスクを着用してください。
  ⑤教室等のこまめな換気、清掃、消毒を徹底します。

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業中の生徒の外出について

2020年3月6日 15時59分
連絡事項

生徒の皆さんへ。
以下の点に留意してください。
1 軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)でも外出を控えること。
2 規模の大小に関わらず、カラオケボックス、ライブハウスなど風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントに行かないこと。