台中市立沙鹿工業高級中等学校との国際交流
2019年12月11日 16時22分台湾の台中市立沙鹿工業高級中等学校(工業高校に相当)から先生と生徒13名が来校されました。
台湾の台中市立沙鹿工業高級中等学校(工業高校に相当)から先生と生徒13名が来校されました。
1,2月の行事予定を掲載しています。
メニューの「行事予定」から閲覧してください。
全国大会に出場するラグビー部・ボート部と中国大会に出場するサッカー部と県大会に出場するスキー部・ものづくり同好会の壮行会が12月9日に行われました。
11月19日に後期生徒会長選挙が行われました。今回は2年生二人が立候補し、選挙戦になりました。そこで高校生は在学中に選挙権が得られることも考え、その練習も兼ねて、本格的な投票箱で行いました。
中学生とその保護者を対象に、本校の学校見学会を行いました。
12月の行事予定を掲載しています。
メニューの「行事予定」から閲覧してください。
地震と津波を想定した避難訓練を実施しました。
水曜日から始まるインターンシップを前に、出発式を行いました。
校長先生のあいさつと、担当者より注意事項の確認がありました。
11月の行事予定を掲載しています。
メニューの「行事予定」から閲覧してください。
10月の行事予定を掲載しています。
メニューの「行事予定」から閲覧してください。