新着情報
2025/06/03
2025/07/23
2025/07/22
2025/07/18
2025/07/15
米工より
3月行事予定について
2023年2月21日 15時58分3月行事予定を掲載しました。
「行事予定」で確認できます。
米工MAKERS「あなたの使命」
2023年2月21日 11時43分「米工MAKERS」に校長先生の記事「あなたの使命」を追加しました。
米工MAKERS「卒業生へのメッセージ」
2023年2月17日 10時04分「米工MAKERS」に3年団より「卒業生へのメッセージ」の記事を追加しました。
人権教育公開LHR
2023年2月16日 16時00分2月15日(水)に1・2年生の各クラスで人権教育公開LHRを行いました。
1年生は「部落差別の現状にどう向き合うか」、2年生は「身のまわりにある社会的
障壁について考える」というテーマで学習しました。
1年生 2年生 研究協議
1年生は、実際にあった話をもとにした題材を通して、差別事象に出会ったとき、
どのようなアクションにつなげていくのかを考察しました。
2年生は、さまざまな「社会の障壁」を学び、自分が取り組める「合理的配慮」
について考察しました。また差別事例を通して、自分たちに必要な態度や行動
について学びました。
保護者や他校、隣保館などの関係機関から15名の方に参観していただきました。
人権教育公開LHRの後には研究協議が行われ、活発な意見交換をすることが
できました。
スプレーガン付き特大ベース(散水機)が寄贈されました
2023年2月15日 11時06分本日(2/15)、山陰合同銀行「ごうぎんSDGs 私募債」でステンレス工機 株式会社 様、株式会社 山陰合同銀行 様から「スプレーガン付き特大ベース(散水機)」を寄贈していただきました。
贈呈式では、ステンレス工機株式会社 代表取締役 林原美代子 様、山陰合同銀行 日野橋法人部 部長 下村 聡 様が来校され、林原様から本校 松川校長へ目録が手渡されました。
本校の教育活動において、生徒のために有効活用させていただきます。ありがとうございました。