中国地区高等学校登山大会 鳥取県予選 2016年9月18日 10時13分 今日の出来事 登山の中国大会県予選に参加しました。場所は用瀬アルプスです。 続きを読む 写真は鳥取市の公式webより。水辺公園より三角山、おおなる山、洗足山を縦走し、水辺公園にもどるルートです。全長12.8kmです。開会式。男子8パーティ、女子5パーティの参加です。足洗山の三角点は見晴らしがよいです。ルートに設定してある読図ポイントを、地図にプロットしながら歩きます。幕営地はカヌー水辺公園です。ここに2泊します。夕食時は、学校間で交流しています。岩のコケがきれいでした。このあと足下をマムシが通り過ぎ、あやうく踏むところでした。三日間の予定をすべて完了し、無事に行動を終えました。天候は二日目の夕方から雨が降りましたが、三日目の朝には止みました。今回はオープン参加なので、中国大会へは進めませんでしたが、中国大会のある桂木山・秋吉台は別の日に部活動として歩きに行く予定です。大会に出られなくても自分たちで行けるところが、この部活の良さです。山は逃げません。 閉じる