日誌

1月19日(金)山道先生講演会「古地図から米工の歴史をさぐる」

2018年1月25日 10時05分

 米工の図書館には、山道先生が出された「古地図」の本も所蔵されています。

 
 
 今回は、その本の古地図から、米工の歴史をさぐると題し、山道先生の講演会を開催しました。
 昼休憩という短い時間でしたが、先生が準備してくださったプロジェクターの画像が変わるたびに、参加者から歓声があがり、米工の歴史を珍しい映像で分かりやすく知ることが出来、時代のタイムトラベルを共有しました。

               昔の米工周辺の写真

               米子の古地図

               昔の機械科の様子

               昔の土木科の様子

           昔から使われていた門をそのまま現在も使用
 ◎講演会の資料↓

           国群全図 天保8年(1837)伯耆国

       米子町全図 大正13年(1924)米工の記載あり

      米子市大観 昭和3年(1928)こちらにも米工の記載あり

  米子市皆生温泉 昭和6年(1931)皆生温泉の周辺に競馬場や飛行場など


 この資料から、長い歴史のある米工であることがよく分かりますね。
 (こちらの資料は米工図書館においています。)