米西トピックス

臨時休業期間における運動不足解消スポーツメニューについて

2020年3月11日 10時08分

在校生の皆さん

現在、新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業期間ですが、マスクの着用を含む咳エチケットや手洗い等の感染予防対策をしつつ、人の集まる場所等への外出を避け、自宅で自身の学習課題に向き合い、主体的且つ計画的に学習を行っていますでしょうか?(令和2年3月6日掲載の「新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業中の生徒の外出について」も、必ず確認してください。)

さて、文部科学省から県教育委員会を通して、臨時休業期間中の役立つ情報リンク集等の通知がありました。

本日は、その中でも多くの時間を自宅で過ごしている在校生の皆さんの運動不足解消とストレス発散等のため、以下にスポーツ庁のリンクを掲載しますので、是非とも“クリック”して、家庭で兄弟や保護者の方と運動してみてください。

スポーツ庁 Myスポーツメニュー
気軽にできる!ながらできる!?Myスポーツメニュー~みんなも一緒に動こうよ~
https://www.mext.go.jp/sports/content/20200122-spt_sseisaku01-000002649_1.pdf

スポーツ庁 女性スポーツ促進キャンペーンオリジナルダンス「Like a Parade」
(下部にYouTube動画があります。)
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop11/list/detail/1422724.htm

※URLをクリックしても、「このコンテンツはフレーム内で表示できません」と表示された場合は、当該表示の下にある「このコンテンツを新しいウィンドウで開く」をクリックしてください。
※スマートフォンで表示されない場合は、「スポーツ庁 Myスポーツメニュー」で検索してみてください。

入江聖奈さん決勝進出!!

2020年3月11日 08時35分

本校関係者の皆さま

昨日に続いて嬉しいニュースです!
本校を平成30年度に卒業されました入江聖奈さん、令和2年3月10日、ヨルダンの首都アンマンで行われているボクシングの「2020東京五輪アジア・オセアニア大陸予選」フェザー級準決勝でも勝利し、決勝に進出されました

既に東京2020オリンピック出場は内定していますが、このままの勢いで、是非ともこの大会の頂点に登りつめてください。

米子西高等学校は入江さんの御活躍を応援します!!
頑張れ!!入江さん!!

入江聖奈さん(卒業生)東京20202オリンピック内定おめでとう!!

2020年3月10日 08時12分
その他

本校を平成30年度に卒業されました入江聖奈さんが、令和2年3月9日、ヨルダンの首都アンマンで行われているボクシングの「2020東京五輪アジア・オセアニア大陸予選」フェザー級準々決勝で勝利し、東京2020オリンピック出場が内定しました。
これは、日本代表女子史上初の快挙です!
東京2020オリンピックでの御活躍を米子西高等学校を挙げて応援します!

以下に、校長と第3学年時の担任からのメッセージも掲載します。
(校長)
「入江さん、おめでとうございます。大きな夢に向かって努力をしていた姿が思い出されます。本校生徒にとっても大きな励みになります。体調管理を万全にして、本番では、自身にとって最高のパフォーマンスを発揮して欲しいと思います。軽快なフットワークと力強い左ジャブを武器に、五輪での活躍を期待しています。」
(担任)
「2020東京オリンピック出場おめでとうございます。メダル獲得期待しています。」

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について

2020年3月7日 10時56分
お知らせ

在校生の皆さん

現在、新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業期間ですが、マスクの着用を含む咳エチケットや手洗い等の感染予防対策をしつつ、人の集まる場所等への外出を避け、自宅で自身の学習課題に向き合い、主体的且つ計画的に学習を行っていますでしょうか?(令和2年3月6日掲載の「新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業中の生徒の外出について」も、必ず確認してください。)

さて、文部科学省から県教育委員会を通して、臨時休業期間中の生徒の学習支援方策の一つとして、公的機関等が作成した、生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子どもの学び応援サイト」)」を開設した旨の通知がありました。

ついては、以下にそのリンクを掲載しますので、是非とも“クリック”してみてください。


文部科学省サイト  高等学校における学習支援コンテンツ

 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00461.html

※URLをクリックしても、「このコンテンツはフレーム内で表示できません」と表示された場合は、当該表示の下にある「このコンテンツを新しいウィンドウで開く」をクリックしてください。
※スマートフォンで表示されない場合は、「高等学校における学習支援コンテンツ」で検索してみてください。

長期に渡る休業ですが、4月には実力テストの実施も予定しているため、既に配付している課題等一覧にある内容に取り組むことはもちろんでですが、様々な分野の本を読んだり上記サイト等の閲覧から、教科書にはない知識や見識を得る好機と捉え、日々、成長してくれることを願っています。


なお、上記サイトに掲載するコンテンツは今後充実するとのことです。

ふるさと鳥取応援アプリ「とりふる」の登録促進について

2020年3月6日 17時50分
お知らせ

令和元年度卒業生の皆さん

ふるさと鳥取応援アプリ「とりふる」の登録については、令和2年2月28日にチラシを配付して登録を依頼したところですが、再度、ホームページで登録についてお願いします。

↓登録用チラシです。
とりふる登録チラシ.pdf

このアプリは若者とふるさと鳥取県をつなぐツールとして、将来のU・Iターンや地元鳥取県への定着につながることを期待し、就職活動や鳥取県の旬の話題を提供していくアプリです。是非とも積極的な登録をお願いします。

一般入学者選抜等受検者の個人情報の開示について

2020年3月6日 15時38分
お知らせ

令和2年度鳥取県立高等学校入学者選抜(一般入学者選抜)において、本校を受検された受検者及び保護者の皆様へ

一般入学者選抜等受検者の個人情報の開示請求期間等について変更が決定しましたのでお知らせします。

020306 開示請求日時変更等について.pdf

なお、口頭による開示請求ができる期間については、本日、口頭で受検者に伝えています。

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業中の生徒の外出について

2020年3月6日 14時00分

在校生の皆さん
保護者の皆 様

このことについては、令和2年3月4日付け「新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業等について」の連絡文書の中で、臨時休業の期間は人の集まる場所等への外出を避け、基本的に自宅で自身の学習課題に向き合い、主体的且つ計画的に学習を行うよう記載しているところですが、更に、以下の点について留意してください。

〇軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。
〇規模の大小にかかわらず、カラオケボックス、ライブハウスなど風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントに行かないこと。

なお、このことについては現時点で県内に感染者が発生していない状況での方針であり、今後状況等の変化により、方針の変更・見直しもありうることを御承知ください。

合格者説明会等について(改正版)

2020年3月5日 17時49分

令和2年度鳥取県立高等学校入学者選抜(一般入学者選抜)において、本校を受検された受検者の保護者の皆様へ

出願受付時に中学校を通して配付しました「合格者説明会等について」の内容が、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、変更になりましたので、以下のリンクから、御確認ください。

020305 合格者説明会等について.pdf

なお、この旨、本日、受検者にも文書を配付しています。

新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業等について

2020年3月4日 08時52分
お知らせ

 既に、ホームページにてお知らせしていますとおり、本校を令和2年3月5日(木)から3月24日(火)までの期間、臨時休業とします。
 ついては、本日、説明文書を生徒に持ち帰らせていますので、御確認ください。
 また、臨時休業期間ではありますが、次年度の教科書購入等のため、人数を分散した形で生徒の登校日を予定していますので、御承知ください。なお、当該登校日に通知票も交付する予定としています。

(1)第2学年(新3年生)
  ア 1・3・5・7組(奇数組)
    令和2年3月23日(月)午前8時30分から午前10時まで
  イ 2・4・6・8組(偶数組)
    令和2年3月23日(月)午前10時から午前11時30分まで
(2)1年次生(新2年次生)
  ア 1・3・5・7組(奇数組)
    令和2年3月24日(火)午前8時30分から午前10時まで
  イ 2・4・6組  (偶数組)
    令和2年3月24日(火)午前10時から午前11時30分まで

020304 新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業等について.pdf

卒業式

2020年3月2日 12時07分
学校行事



3月1日、令和元年度鳥取県立米子西高等学校卒業証書授与式(卒業式)が行われました。