【訂正】「出席扱いとする」基準について(お知らせ)
2020年4月6日 08時52分【訂正】「出席扱いとする」基準の変更について(お知らせ) | | by 冨田 |
在校生の皆さん
保護者の皆様
4月4日(土)にホームページに掲載した内容に誤りがありましたので、お知らせいたします。大変ご迷惑をおかけしますが、ご確認ください。
令和2年4月7日(火)より新学期がスタートするにあたり、新型コロナウイルス感染症に対応した「出席扱いとする」基準は以下のとおりです。
〇4月7日(火)より、「出席扱いとする」基準は以下の通りとします。
(1) 生徒に発熱等の風邪の症状が見られるときに、自宅で休養するように指導した場合
(2)基礎疾患があることにより重症化するリスクが高い生徒について、主治医や学校医に相
談の上、登校すべきでないと判断された場合
【訂正箇所】
(3)感染症の予防上、保護者が生徒を出席させなかった場合 → 欠席扱いにはしない
(1)~(3)該当する場合には、担任にご連絡ください。
保護者の皆様
4月4日(土)にホームページに掲載した内容に誤りがありましたので、お知らせいたします。大変ご迷惑をおかけしますが、ご確認ください。
令和2年4月7日(火)より新学期がスタートするにあたり、新型コロナウイルス感染症に対応した「出席扱いとする」基準は以下のとおりです。
〇4月7日(火)より、「出席扱いとする」基準は以下の通りとします。
(1) 生徒に発熱等の風邪の症状が見られるときに、自宅で休養するように指導した場合
(2)基礎疾患があることにより重症化するリスクが高い生徒について、主治医や学校医に相
談の上、登校すべきでないと判断された場合
【訂正箇所】
(3)感染症の予防上、保護者が生徒を出席させなかった場合 → 欠席扱いにはしない
(1)~(3)該当する場合には、担任にご連絡ください。