情報教育
青谷高校の情報教育
教室に配備されたパソコンとプロジェクタ
全ての普通教室には,生徒が利用可能なパソコンと液晶プロジェクタが設置されています。また,それ以外の選択教室・特別教室にもパソコン・液晶プロジェクタが設置されています。パソコンやDVD教材などを用いた授業がおこなわれるだけでなく,インターネットなどで調べものをしたり,「課題探究」のレポート作成にも利用できます。充実した情報関連科目
また,3年次生全員が「課題探究」で,調べ学習にも利用します。その他2年次生の「総合的な探究の時間」でも,プレゼンテーションソフトを用いて研究発表をすることがあります。
3つのコンピュータ専用教室
第1情報処理室
第2情報処理室1
第2情報処理室2
これらコンピュータ専用教室以外では,通称「りんご工房」と呼ばれている小講義室1にも15台のパソコンが設置されており,授業などで活用しています。
連絡の確認はテレビ掲示板で
また「総合学科」の特性を生かし,各個人の自立した学校生活を実現するためにパソコンやiPadなどの情報機器を活用しています。