ペーパークロマトグラフィーを行いました! 生物(3年次) 2021年8月23日 15時19分 8月23日(月)5・6限 生物の授業で緑の葉を用いたペーパークロマトグラフィーの実験を行いました 続きを読む ペーパークロマトグラフィーとは、物質の溶媒への溶けやすさ・溶けにくさや、ろ紙への吸着の強さなどを利用して、混合物を分離できる方法です葉には多くの光合成色素が含まれており、ペーパークロマトグラフィーによって分離することができます 生徒が採取してきた葉っぱをすりつぶし、色素を抽出しました。ペーパークロマトグラフィーの様子を、カメラのタイムラプス機能を用いて撮影しました 色素を分離することができました 閉じる