土器の掘り出し、接合体験と銅鏃磨き!(弥生文化探究・3年次) 2021年12月10日 14時42分 先週、焼成した土器がどのように焼けていたか、掘り出しを行いました 続きを読む 多くの土器は割れなかったのですが、煤が消えきらなかったものが多かったです。温度が上がらなかったのが原因と考えられます土器の接合体験です。昨年、今年と青谷学・課題探究で作成した土器で、焼成段階で割れたものを接合しました口縁部は接着剤を付けたあと、挟んで固定させました。「ぴったり合うと気持ちいい!」と生徒は作業に夢中になっていました銅鏃づくり体験で、銅を流し込んで作りましたが、1つの鋳型からはまだ銅鏃を取り出していなかったので半分に割って取り出すところですヤスリでバリを取り除いたり、銅鏃の形を整えたりしました。銅鏃を磨いている様子です 閉じる