まず初めに、教育費事情についてのお話がありました。大学や短期大学、専門学校に合格した場合、入学するまでに入学金や前期授業料が必要になることが多く、その全国平均金額は自宅から私立学校に通う場合で140万円、自宅外から私立学校に通う場合で220万円となるようです。その後も自宅から通うのか、寮に入るのか、下宿するのかによってそれぞれ生活費に差があるということなど、ご提示いただいた資料を見ながら学びました。
奨学金や教育ローンについては、以下のことをご指導いただきました。
・奨学金には様々な種類があること
・奨学金を受け取ることができるのは入学後の5月頃からであり、入学前の支払いには充てることができないこと
・教育ローンを利用する場合、審査には2~3週間ほどかかるので早めの手続きが必要となること
生徒は、長尾様からいただいた資料を持ち帰っています。長尾様からも、保護者の方とよく話をしてみてください、とのお話がありました。ご家庭でぜひご覧になっていただければと思います。