本校では2年に一度行われてきた交流会でしたが、コロナ感染症拡大の影響により実施できていなかったため、平成30年度以来の来校となりました。

本校の多くの生徒で、訪日団を歓迎しました。
交流会では、日本の祭にちなんだ「縁日」の様子を再現し、日本文化を体験してもらいました。

太鼓体験 スーパーボールすくい

射的 豆つかみ

わなげ
また、交流会後に、執行部生徒と訪日団の生徒が互いにダンスを披露し、一緒にステージ上で踊ることで更に交流を深めました。

交流会の最後に、お土産と記念品の贈呈を行いました。
松柏学園・大志万学院からもお土産と記念品をいただきました。

最後にお見送りをしました。生徒たちは、別れを惜しんでいた様子でした。
