授業風景(数学総合探究) 2017年9月29日 18時00分 9月28日(木)6・7限 「数学総合探究」の授業で、鳥取環境大学の豊田寿行准教授を講師に迎え、『社会の中の数学』について講義をしていただきました。 続きを読む 経済学において数学(的なアプローチ)は重要であるとして、需要と供給曲線における均衡価格(市場価格)の決定を中心に講義をしていただきました。「数学は武器である」という切り口で、社会生活の中での数学の活用や有用性をお話しいただき、生徒たちは数学を学ぶ大切さを感じることができました。 閉じる