授業風景(実用書道) 2018年11月8日 12時00分 11月5日(月)3限 「実用書道」の授業風景です。 続きを読む 漢字の書、雁塔聖教序から、「蔵鋒」「露鋒」という文字を書く際の 筆の入り方を学びます。「それぞれ筆の入り方が違うのが分かりますか~?」 先生のお手本を見て、書き方を学びます。 実物投影機で手順をしっかり見て学べるので、分かりやすいですね なかなか難しい・・・でも集中して取り組む生徒たち、 様々な筆の動きを勉強して、創作作品制作に活かせるように 頑張ります 閉じる