和紙ランプで明かり棚が完成! 2019年3月15日 10時00分 2月27日(水)の放課後、在校生のお母さんたちを講師に招いて、和紙ランプの作り方を教えていただきました 続きを読む 風船を膨らまし、ボンドで和紙を張り付けていきます。それぞれ好みの和紙を選び、デザインも考えます。 お母さんたちとの楽しいトークで、和やかに始まりましたが、作業が進むうちに、みんな真剣になり、だんだん無口に・・・集中上からボンドで固めて乾かします。出来上がった和紙ランプは、みんなでリノベーションして創り上げたコモンホール(憩いスペース)の杉の棚の上に置く予定・・・どんな仕上がりになるか楽しみ ↓ ↓ ↓ついに完成杉と流木で作った棚が、和紙ランプによって「明かり棚」へとバージョンアップしました和紙ランプの光が、憩いスペースを優しく照らします。これからも青谷高校の自慢の場所として、活用していきたいです 閉じる