家庭クラブ講習会「マスクを作ろう!」大好評! 2020年4月23日 08時24分 4月21日(火)から3回にわたり、家庭クラブ(生徒全員が会員)主催で、マスクの手作り講習会を開催しています。 続きを読む 今日は、20名を超える生徒たちが参加しました。マスク作りとなると、「久々のミシン使えるかな」、などと一抹の不安もありますが、作業手順は意外とシンプル。参加者全員が、楽しみながら、色とりどりのマスクを完成させることができました。一旦やってみれば、家庭でも手軽に作れそうです。本校でも「手作りマスク派」急増中! 第2回(22日、水曜日)、第3回(23日、木曜日に変更)も好評受付中。お気に入りのハンカチ2枚か、20センチ×30センチ程度の布をご用意ください。参加者に感想を聞いてみました① 布製マスクは洗濯できて衛生的、しかも、何度でも使えるので経済的だと思います。② 好みの布でマスクを作れば、新型コロナで沈みがちな気分もアップ。③ 15分から20分ほどで作れました。学校で準備していただいた布で作りましたが、大満足です。④ 通学の汽車の中が心配なので、早速つけたいと思います。皆さんも、マスク作りにチャレンジしてみませんか? 閉じる