その要旨のみHPでもお伝えします。 ① 本日より8時35分登校の通常日課が始まりました。これまで皆で様々な対策をし、我慢、努力を続けてきたわけですが、これで気を緩めることなく、「新しい学校生活様式」に慣れ、徹底しましょう。 校内はもちろんのこと、通学のJR列車内でのマスク着用、大声での話を控えることなど、社会の一員としての自覚をもって、周囲への気遣いを大切にすることが重要です。 ② 7月開催予定であった学校祭を、秋(10月頃)に延期します。各種企画で3密になりがちな学校祭を、感染対策を徹底し、より良い形で開催し、充実したものとなるように知恵を出し合いましょう。執行部をはじめ生徒の皆さんには、企画準備の期間が増えた、と前向きにとらえて頑張ってもらえることを期待します。