重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

学校再開の情報

2020年5月1日 16時53分

学校再開について、最新情報が入りました。
鳥取県教育委員会のHPに、県立学校の対応が載っていました。
県立の高等学校等は、7日からの再開が決定したようです。

市町村立学校についても、同様の対応がとられると予想されます。
「正式決定の情報」が入り次第、マチコミメールとHPでお知らせします。

学校再開に向けて グランド整備

2020年5月1日 15時36分

コロナ対策・緊急事態宣言による臨時休業も、5月6日までとなりました。
臨時休業中の時間を利用して、職員みんなで力を合わせて、グランド整備を行いました。
登校してきた子供たちが、思う存分活動できるように、協働の汗を流しました。

軽トラックを借りてきて、整地しています。




砂場の砂も、しっかり補充します。
町のトラックを借りてきて、業者さんではなく、運転も操作・作業も全て先生方の力でやっています。


心地よい汗をかき、子供たちを迎える準備ができました。
さあ、あとは5月7日の学校再開が予定通りできることを願うばかりです。

文科省マスク

2020年5月1日 15時28分

文部科学省から、子供と教職員に布マスクが届きました。
全国の学校に配布する労力と経費を考えたら、とてもすごいことです。
学校再開時に、まずは子供たちにひとり1枚の配布を行います。
感謝の気持ちを持って、大事に使ってほしいと思います。



鳥取県のHPより

2020年4月30日 12時37分

鳥取県のHP〔https://www.pref.tottori.lg.jp/〕に、
「県民の皆様へのお願い」が出ています。
せっかくのゴールデンウィークですが、一人一人の協力が大事だと思います。
みんなで、がんばりましょう!


静寂の学校

2020年4月27日 10時20分

臨時休業に入り、学校中が静まりかえっています。
早くコロナウィルスの拡大が収束し、子供たちの元気な笑顔と歓声が戻ってくることを心から願います。