大縄跳び大会(中学年)
2025年2月27日 10時45分中学年の大縄跳び大会は、2月27日(木)の2時間目に行われました。中学年の大会は、1クラスずつ、3分間チャレンジする形で行われ、チャレンジするクラス以外5クラスの応援の後押しを受けながら跳びました。昨日の低学年、高学年の部以上に、他クラスを励ます声かけに包まれていました。この大縄8の字跳びの取り組みは、冬の体力づくりはもちろんですが、一人一人がみんなのために自分にできることを考えて協力する機会にもなり、学級のまとまりを一段上げる取り組みになったと感じます。