重要

 延期しておりました「令和7年度羽合小学校大運動会」は、本日、5月26日(月)に実施します。
 最高気温が20℃と、少し肌寒いようですので、応援席で着用する上着を持ってくるようにお願いします。

第42回 陸上大会!!

2018年9月27日 18時41分

 9月27日、木曜日、倉吉市営陸上競技場にて、第42回陸上大会が行われました。羽合小学校の子どもたちは、日頃の練習の成果を十分に発揮し、素晴らしい結果を残すことができました。


 以下、結果を報告します。
  学年     種目      名前     結果        順位 
  6年男子   100m    森本大介   15・00     第8位
  6年男子   800m    大木璃斗   2・32・71   第5位
  6年男子   走り幅跳び   北村颯真   4m09      第2位
  6年男子   走り高跳び   朝倉煌汰   1m20      第6位
  6年男子   ボール投げ   長門英大朗  56m90     第4位
  6年男子   ボール投げ   松村祐希   52m80     第8位
  6年女子   100m    山本希華   15・52     第9位
  6年女子   100m    片山杏樹   15・80     第12位
  6年女子   400mR    森 雪乃   59・01     第4位
                 山本希華   
                 片山杏樹
                 椿 りん 
  5年男子   100m    萬場心太   15・09     第2位
  5年男子   100m    藤田朔太郎  15・21     第3位 
  5年男子   800m    梶尾秀汰   2・36・78   第1位
  5年男子   800m    礒江優真   2・44・38   第9位
  5年男子   ボール投げ   花坂咲空   44m90     第4位
  5年男子   ボール投げ   遠藤心太   44m50     第6位
  5年男子   400mR    徳田 憐   59・14     第1位
                 藤田朔太郎  
                 梶尾秀汰
                 萬場心太
  5年女子   600m    長田埜乃   1・56・89   第3位
  5年女子   600m    濱田諒子   1・57・65   第4位
  5年女子   走り幅跳び   井上奈菜子  3m44      第1位
  5年女子   ボール投げ   小椋羽乃   37m40     第3位
  5年女子   ボール投げ   福永彩乃   30m40     第7位
  5年女子   400mR    井上奈菜子  1・03・62   第5位
                 長田埜乃
                 福本佳菜
                 濱田諒子 

 本当によくがんばりました。                  
 

4年 校外学習!!

2018年9月26日 19時11分

 9月26日、水曜日、4年生の社会科の学習の一環として、ほうきリサイクルセンターに行きました。



 ほうきリサイクルセンターの皆さま、クリーンランドほうきの皆さま、本日は、ご多用の中、丁寧に施設案内をしてくださり、誠にありがとうございます。おかげさまで、ゴミの量の年次推移や燃えるゴミの搬入の様子、処理の仕方、粗大ゴミやカンの処理、リサイクルの現状など、たくさんのことを学ぶことができました。これからの学習に活かしていきます。

3年 校外学習!!

2018年9月26日 19時03分

 9月26日、水曜日、3年生の社会科「はたらく人とわたしたち」の学習の一環として、まるごう羽合店に行きました。


 まるごう羽合店の皆さま、本日はご多用の中、店内のみならずバックヤードまで丁寧に案内をしてくださり、誠にありがとうございます。スーパーマーケットを見学し、働く人々の工夫や願いについて知ることができました。今後、見学して分かったことや見つけたことをまとめていきます。

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/