新体力テスト実施
2013年6月19日 09時54分 6月14日(木)に全校児童の新体力テスト(50m走、立ち幅とび、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、ボール投げ)を実施しました。今年も、八頭高校3年体育コース38名が補助員として協力してくれました。八頭高校の校長も視察されましたが、高校にとっても地元の小学校とつながっていく(交流)というねらいがあります。
暑い中ではありましたが、児童は記録にチャレンジし、高校生も児童のサポートをしていました。テスト終了後には、高校生と一緒に給食(ごはん、肉団子の甘酢あんかけ、もずくスープ、中華サラダ、牛乳)を食べました。高校生も久しぶりの給食を楽しみにしていたようで、1年生から6年生の各教室に分かれ、同じメニューを食べました。
給食後の昼休憩は高校生が給食を食べた教室の児童と鬼ごっこ、サッカー、ドッジボール、バレーボールなどを元気いっぱい楽しく遊んで触れ合っていました。昼休憩が終わるとお世話になった高校生に児童がお礼のあいさつをし、別れを惜しむ姿も見受けられました。
昨年から、中央中と八頭高校が学力向上の連携推進事業に取り組んでいます。小学校との連携もその延長線上にあり、今回の交流もそのひとつとなっています。