地域で活躍される人に学ぶ
2025年7月9日 13時47分6年生の総合的な学習の時間「しごう」では、ふるさとキャリア教育として、地域で活躍されている人に学ぶ学習を進めています。先日は、八頭町に拠点を持ちながら、全国的にも販路やつながりをもっておられる「大江の郷」で話を聞きに行きました。
大江の郷では、平飼いによる健康な鶏が産む「天美卵」が話題の牧場で、この卵を使ったパンケーキなどを求めて、県内外から多くのお客様が足を運んでいます。
田舎だからできない、最初からそう思うのではなく、田舎だからこそできることを見出し、成長していくためにはどうしたらよいのか、アイデアを常に出し続けられる姿勢に学ぶことも多いと思います。
6年生は、2学期にも多くの方と出会い、学んでいく予定です。