Google Workspace for Educationに関するお知らせ
保護者の方への連絡
お知らせ
平成28年度PTA総会・公開授業・学年PTAの開催について
2016年4月22日 18時59分平成27年度PTA主催人権教育研修会開催について
2015年10月16日 16時42分保護者 様
鳥取湖陵高等学校
PTA会長 上 山 弘 子
人権教育部長 山 本 美和子
平成27年度PTA主催人権教育研修会開催について
清秋の候、会員の皆様におかれましては、ますます御健勝のことと思います。日頃より、本校PTA活動に御理解、御協力をいただき感謝申し上げます。
この度、人権教育研修会を下記日程で行う運びとなりました。今回の研修は、講師の神山孝光さんに、東日本大震災での体験や、鳥取へ避難された経緯、震災前の子育てとその後の子育てなどをお話しいただき災害時の人権問題について研修したいと思います。
神山さんの営まれるお食事処で昼食を頂いた後、お話をお聞きする形となります。
なお、参加を希望される保護者のお子様は参加可能です。また、お店の都合上、定員は35名程度で先着順とさせていただきます。皆様の御協力により、人権教育研修会が講師の方、PTA会員、多くの方の交流の場となりますよう御参加をお願いいたします。
記
期 日 平成27年11月8日(日)12:00~15:00(予定)
ごんげんあん
集合場所 権現庵 11:50
鳥取市馬場町12-1 0857-23-4348
(お店の駐車場が少ないため、県庁の駐車場を御利用ください。)
持ち物 ・昼食代 1人500円程度
・筆記用具など
申込み締切 10月23日(金)
【問い合わせ先】
鳥取湖陵高等学校同窓会事務局
(鳥取湖陵高等学校内・総務部)
〒680-0941 鳥取県鳥取市湖山町北3丁目250
電 話 0857-28-0250
ファクシミリ 0857-28-0105
第1学期末PTA個別懇談会の実施について(御案内)
2015年6月29日 16時57分
第1学期末PTA個別懇談会を下記のとおり実施します。案内文は生徒を通じて持ち帰らせています。御出席いただきますよう、宜しくお願いいたします。
記
1 日 時 7月15日(水)、16日(木)、17日(金)
の13:00~16:50
2 場 所 教室棟 各HR教室
3 そ の 他 (1)7月15日(水) は懇談会時間中
に、保護者を対象にスクールカ
ウンセラーによる個別の面接相
談を実施します。相談を希望さ
れる方は教育相談担当(小倉・
中村)まで御連絡ください。でき
るだけ事前予約をお願いします
(2)自家用車でおいでの方は、校地
内の駐車スペースを御利用くだ
さい。
(3)各自上履きを御用意ください。
(4)特定の時間帯に希望が集中し
た場合は調整させていただきま
すので、必ず第2希望まで記入
のうえ、7月7日(火)までに担任
に提出してください。
青陵祭PTA模擬店スタッフ募集
2015年6月16日 14時29分
PTAでは、本年度も青陵祭文化の部2日目(7月9日木曜日)に模擬店を出店します。豚汁とフランクフルトソーセージの販売を予定しています。
後日総務係より模擬店スタッフ募集の詳しい案内が配布されます。午前8時30分ごろから準備にかかりますが、準備、調理、販売などお手伝いいただける時間帯であれば終日でなくとも結構です。是非ともご協力をお願いします。
おにぎりコンテスト開催
2015年6月16日 14時10分PTA「食育プロジェクト10」の取り組みとして、おにぎりコンテストを下記の要領で実施します。生徒が食べたい、生徒に食べさせたいおにぎりを紹介してください。応募用紙は生徒に配布済です。(不足した時はPTA役員または総務係りまで)
おにぎりコンテスト、
開催します!!
あなたのとっておきのおにぎり、おうちの自慢のおにぎりを紹介してください。 是非応募して下さい。 |
今年から、PTAでは「食育プロジェクト10」をスタートさせました。
まずは、朝食から!!
時間がないときは「おにぎり」!、菓子パン食べるより「おにぎり」!
ということでコンテストを企画しました。
優秀賞には素敵な商品が…、何?
応 募 要 領
応募用紙に記入のうえ担任の先生又は学職入口、生徒玄関に設置してある応募箱へ入れて下さい。
〆切を6月22日(月)とします。
選考の上、優秀作品には素敵な商品を贈呈します。
また、優秀作品は7月9日(木)の青陵祭2日目にPTAで実際におにぎりを作り皆さんに試食してもらう予定です。 問い合わせ先 湖陵高校 総務係
平成27年度中学生一日体験入学案内
2015年6月4日 17時02分
平成27年8月20日(木)および21日(金)に鳥取湖陵高等学校中学生一日体験入学を以下の実施要項のとおり実施します。
申込書につきましては以下のファイルを御利用ください。
H27体験入学要項.pdf
体験入学申込書.xls