第24期生徒会長選挙を行いました

2025年9月19日 16時00分

2025年9月19日(金)、第24期生徒会長選挙を行いました。

2名の立候補があり、推薦者、立候補者順に演説を行いました。

投票の結果、2年情報科学科 関根さんに決定しました。

生徒会長選挙

全国大会へ向けた壮行会を行いました

2025年7月11日 18時00分

2025年7月11日(金)、全国高校総合体育大会・全国高校総合文化祭へ向けた壮行会を行いました。

校長先生、生徒会長からの激励の言葉を受け、各部の部長がそれぞれあいさつを行いました。

その後、有志による応援団からエールを送りました。

日頃の練習の成果を発揮してくれることを祈っています。

あいさつを行った部活

 「全国大会出場」

   ・フェンシング部

   ・自転車競技部

   ・吟詠剣詩舞部

全国大会出場者

全国大会出場者

学校長挨拶

学校長挨拶

応援団によるエール

応援団によるエール

スポーツフェスティバルを行いました

2025年7月7日 10時00分

7月4日(金)鳥取県民体育館にて、スポーツフェスティバルを行いました。

例年、鳥取産業体育館で実施しておりますが、施設改修の為利用できず、鳥取県民体育館での開催となりました。

会場の変更、新しい種目の設定、実施競技の決定やトーナメント作成、タイムスケジュールを組んだりと頑張って準備をし、運営を行いました。

実施競技

午前:玉入れ、大縄跳び、綱引き、障害物リレー

午後:ソフトバレーボール、科対抗台風のめ、綱引き決勝、障害物リレー決勝

「大縄跳び」「綱引き」「ソフトバレーボール」「障害物リレー」には職員チームが結成され、生徒との本気の勝負に一段と盛り上がりを見せました。

1_準備 2_玉入れ

3_大縄跳び 4_綱引き

5_障害物リレー 6_ソフトバレー

本校インスタグラムにも当日の様子が掲載されています。

下記画像をクリックしてご覧ください。

インスタ

鳥取県高校総体に向けた壮行会を行いました

2025年5月21日 17時00分

2025年5月21日(水)、鳥取県高等学校総合体育大会へ向けた壮行会を行いました。

副校長先生、生徒会長からの激励の言葉を受け、各部の代表が大会に向けての決意と抱負を述べました。日頃の練習の成果を発揮してくれることを祈っています。

あいさつを行った部活

バレーボール、バスケットボール、テニス、卓球、サッカー、バドミントン、山岳、フェンシング、自転車競技

壮行会

令和7年度 生徒総会

2025年5月15日 14時30分

2025年5月15日(木)、3限に生徒総会を行いました。

中間考査最終日ではありましたが、本年度の生徒会執行部活動目標や生徒会予算案について提案を行い、承認されました。

令和7年度生徒総会

1 生徒会長挨拶

2 報 告

(1)生徒会執行部員紹介

(2)各委員長・副委員長紹介

(3)令和6年度活動報告

(4)令和6年度会計決算・監査報告

3 協 議

(1)令和7年度生徒会活動目標

(2)令和7年度活動計画

(3)令和7年度会計予算

4 その他

生徒総会